社会人日誌 2003年5月





5月31日(土)

 ほとんど寝て過ごす。さびしいから出かければいいのに、幽遊白書なんか見ちゃって時間を使ってしまう。ほんとはやらなきゃいけないことがたくさんあるのに。荷物の整理ができないのは本棚とかがないから。キッチン周りもいろいろ物がない。


5月30日(金)

 朝O浜君とお別れする。鍵の返却のために寮監さんを探していたらバスに乗り遅れて危うく電車にも乗り遅れるところだった。K津についてからはH詰さんと合流してホームセンターへ行く。ガスコンロと照明を買っていざ社宅へ。広くてきれいな所だった。感激です。新生活始まるって感じ。

 自転車を買う。9000円。


5月29日(木)

 特別有給。公園に散歩に行った。H野もいいところあるよ。でも今日でお別れ。さびしい限りだ。


5月28日(水)

 研修終了。ろくな挨拶ができなかった。最後までおおぼけをした。最後と言うことでボウリング大会をしてくれた。参加者は前のクラスのみんな。成績はアベレージ70というすばらしい結果に終わった。前回の半分だ。O浜君はこの日のキングオブハイスコア、211点を叩き出した。スゲイ。


5月27日(火)

 忘れた。


5月26日(月)

 忘れた。


5月25日(日)

 焼肉食った。


5月24日(土)

 朝8時に頑張っておきてK越君と二人でグラウンドを探す。以前からみんなにサッカーをするぞと言っていた手前企画をしないわけにはいかない。一番は自分がやりたかったからだが。まず中央運動公園で管理している南中学校のグラウンドはナイターのみでしかも手続きが面倒だったので保留にする。体育館に問い合わせてみたら、いくつかあるグラウンドで空いているところは一箇所だった。しかしよく聞いてみると車がないといけないところ。断念する。

結局南中学校でナイターをする。7時から9時。みんなに連絡を取るのが大変で手続きも済ませなきゃならないし、場所も確認しなきゃならないし、みんなは寮にいないしで、それでよく10人も集まったもんだ。K藤君が車を出してくれて大助かりだった。ありがとう。そのK藤君はサッカー経験者でかなりうまかった。実力の半分も出していない感じだった。なんにせよ楽しくサッカーができてよかった。

 帰り道でガストに寄ってみんなで夕飯を食べた。おごってもらってしまった。ご馳走様。


5月23日(金)

 H厚木で飲み屋を探した。7人。O浜、K越、O田、S谷、I守、M橋、E部。5,6軒目でやっと入れた。魚萬(うおまん)と言う店に入る。なかなかいい雰囲気だ。その後H野に戻ってボウリングをした。酔っていたから初めはガーターの連続だったけど3ゲーム目は過去最高の170台を記録した。スペアが連続で8回あわやノーミスだった。2ゲーム目でもターキーを出したから150台で、3ゲーム平均もなんと142点。驚きだ。別人だ。記憶障害のときくらいしか言うことはないセリフ、私は誰?しかしいい気分で帰途に着く。


5月22日(木)

 業務終了後にM田に行き、K口、Uるし、Hンダ、K下と飲んだ。良いものでした。うむ。こっちにいる最後の飲みだった。またね。

 業務では午後から論文研修を行った。これは論文に必要な事項は何か考えるものである。しかし、一時間で作ったしかも何も参考資料なしで作ったものに完成度を求めてはいけないだろう。冗談みたいな論文ができた。


5月21日(水)

 レポートが終わるかどうかでかなり苦戦した。朝から実習室で測定に次ぐ測定。

 I貝講師に提出したらまあいいやという雰囲気で通った。あらら。さすがに遅すぎたのか。あるいは言葉でカバーしたからなのか。

 日直で、朝のスピーチをした。人と話すのが好きですと言ってみた。サッカーが好きとも言ってみた。今週の土曜日にサッカーをすることになってみた。酒飲みの振りをしてみた。


5月20日(火)

 エレキ全体では昨日からクラス編成が変わっていたが、私にとっては今日から変わっている事になり、かなりぎこちなく客先面接報告をした。反応が薄い。確かに面白い話題ではないが、それにしても薄い。いかんね。みんな遠慮しすぎだよ。

 明日は日直&スピーチだ。何をしよう。

 午後一番でGOをもらった。やった。やった。そわそわする。

 研修はかなり追い詰められている。みんなよりも一日少ないだけなんだけどな。で、途中だけどS藤講師に相談したらとりあえず見てもらえた。業務終了後はT村君にかなり助けてもらってスレッショルドレベルとかディレイとか立ち上がり時間とかを測定することに成功した。フン、他愛もないわ。うそ。スレッショルドレベルはディレイを無視して測定できる条件で測定しなければならない。三角派を入力したときに周波数が早すぎるとディレイが無視できない。ディレイは入力信号がスレッショルドレベルに達してから出力信号がスレッショルドレベルに達するまでの時間を測定する。それはあっていたが、プローブの使い方が間違っていた。減衰率10:1と1:1で切り替えられるタイプのプローブは10:1で使用しないと周波数帯域が狭くなってしまう。今までは1:1で使用していて、なまった波形を見ていたのだ。

 寮に帰り着いたのは夜も遅い21時前。びびった。T村君バンザイ。

Kと電話した。内容は結婚について。Kは両親に私をM崎に連れて行くことをいおうとしたら、やっぱりどういうお付き合いをしているかを伝えなければならないことに気づいて電話してきた。たとえばKのご両親に「結婚を前提に付き合っている」のか、「単なる遊び」なのかを聞かれた場合私がなんと答えるか。私は考えてはいた。遊びではない。が、まだ付き合って日も浅いから結婚を考えていると言うのはすこし気が早く、本気で考えているのか怪しいところがある。だから、現状では正直に、もし結婚をするとしてもKの卒業まで2年あるからその間に人間的・経済的にお互いが納得できるなら結婚について考えよう。今は自分を磨き相手を知ることに注目してお付き合いをしよう。

話の中でこのまま遠距離でさびしい思いをしながらお付き合いをするなら、一度フリーの期間を設けていろんな人とのお付き合いをしたほうがいいのではないかと言う案も出た。 Uッチー達もある意味では正解だったのではないかと。


5月19日(月)

 さぁ、今日は滋賀に客先面接だ。がんばるぞ。がんばるぞ。大丈夫かな。大丈夫かな。と出発する。寮をO浜君と一緒に6時40分に出て、H野駅で別れる。O田原から新幹線でN古屋で降りてのぞみに乗り換えたら大失敗。のぞみは全席指定だった。しらなんだ。ECの人に怒られた。のぞみはだめよと。知っていたはずなのに・・・。失敗。

 乗り換えはうまくいき、無事に11時ちょっと前に滋賀に到着。N沼さんは気さくな人で、楽しく事前客先面接ができた。

 お昼はオムライスを食べた。たらこソースオムライス。うまい。

 滋賀にはサッカーサークルがあるとかでN沼さんも入っていて、話しが盛り上がったため私は強制的に加入決定。いやまだ滋賀かどうかも決まってないんですけど・・・。

 午後2時半。客先のO社に到着。Y田課長。あまり私には興味ないみたいだった。かなりがっかり。簡単に自己PRしてふたつみっつ質問してお終い。で、GO。はやっ。

 K津駅まで送ってもらい研修センタのS藤講師に電話して引越しの説明を聞いて帰る。

 切符には払い戻し手数料がかかる。これもしらなんだ。はぁ。勉強になります。

 新幹線でS浜まで行く。S浜からは横浜線でM田まで、これは驚きの混雑具合。死。死因は満員電車です。

 寮に帰ったらみんながおめでとうと言ってくれてかなり喜ぶ。Kとも電話する。喜ぶ。反面、さみしい。でもやっといまから自分を試せるんだ。社会人として一人でも生きて行けるかどうか。自己管理が出来るかどうか。楽しみだ。




5月18日(日)

 お昼くらいまで幽遊白書をみて、それから肌の駅前の美容室で髪を切る。他愛もない話をして不機嫌になりながら帰る。その後も幽遊白書をみて夕飯はコンビニ弁当。さびしいね。おやすみ。


5月17日(土)

 Y浜に行く。O川君とO浜君とUッチーの四人。Y浜には小田急をE老名で降りて相鉄線でY浜に行く。今日はさらに中華街に行くと言うことでJR根岸線でS木町となんとかという駅を越えて3つ目の駅で降りる。しばらく歩いていくと中華街と書いてある大きな門を発見。中の通りには食べ物やさんがずらり。逆に言えばそれしかない。で、あるお店で一人1200円くらいずつの料理を食べた。うまくは・・・ない。こんなもんか。がっかりして帰る。

 Y浜でカラオケを2時間して、E老名で夕飯を食った。E老名にはガンダムやがあってかなりワクワクした。トトロのお店もあって、こちらもわくわくした。


5月16日(金)

 Uッチーと酒を飲んだ。Uッチーはロマサガ2をやっていた。はぁ。切ないね。

 そうそう、今日は会社で個人的に大事件があった。静岡のL社の件のNGがきた。で、次がきた。次は滋賀。O社。あまり知らない。

 滋賀に行くってKにいったら、やっぱりがっかりしていた。私自身も遠くにいくのはいやだね。会社にいるならどうしようもない。


5月15日(木)

 まただ。また、事件が起こった。どうなっているんだ今年の新卒は。こんなもんか、うちの会社は。私はこんなもんか。こんなところでくすぶっているのか。こんなことに時間を使うのか。自分のためにできるのか。同じことの繰り返しに意味はあるのか。同じにしないことはできるのか。

 事件はくだらない。他の場所で研修している新卒が寮で深夜に酒飲みをしていて怒られたという話。

 すこし疲れた。すぐに結果が出るものでもないことは理解できるが、しんどい思いをして、報われていないと感じると疲れる。

 さて、研修自体は技術研修一色。研究室で学んだ内容と近い。

 最近は「7つの習慣」という本を読んでいる。内容は、周りのことはいいから自分を高めたら人生はもっとよくなる。といった内容。言っていることは難しく、物の見方、考え方を学んでいる。なんとA元君も同じ本を持っていることが判明している。

 Uっちーの研修が今日で終わった。来週にはT葉県に行ってしまう。さびしいな。


5月14日(水)

 朝礼でスピーチをやってみた。題材は「日記のススメ」。目的は一応自己PRとしてみんなに私のやっていることを理解してもらう事。内容はきっかけ、日記の中身、面白いところ、得られたこと。質問もしてもらったしかなり満足した出来。

 研修はデジタルICの基礎。

 帰ってきて飯食ってお風呂の前にUっちーのいちご100%を読んでいたらみんなに置いていかれた。ショック。

 特筆する哲学はなし。


5月13日 (火)

 702,703教室の使い方を決めなければならないと言うことで我がクラスからはU竹君と私が代表になる。メカの意見も聞きながら話し合わなければならないと思ったが、そうでもなく、意外に簡単に終わった。A元君とO浜君が使えるPC台数を調べてくれた。A元君は最近目立っているぞ。

 社長が来た。先日の苦情の件である。全体の問題として捉えることは今の私たちには少し難しいかな。個は個だ。

 21時から寮でT村君とO浜君と三人で勉強会を開く。技術研修でわからないところがあったからだ。内容は

キャパシタの誘電正接とはなにか。→よくわからない。

損失角とはなにか。→よくわからない。

スレッショルドレベルとはなにか。ICにおけるしきい電圧のこと。

など。

 寝たのは23時ころか。


5月12日(月)

どんより天気。ちょっとした朝礼があった。立ちっぱなしで足が疲れた。朝から、疲れた。

 技術研修はオシロの使い方や抵抗のカラーコードの読み方を学ぶ。これと言って新しくはない。I守君とA元君に電源について語ってしまった。偉そうでごめん。でも、すこしは参考にしてくれたみたいでうれしかった。バンザイ。

 床屋いきてえな。


5月11日(日)

Kちゃんが泣いた。せっかくの週末が満足できないうちに終わってしまったから。

考え直すことにした。Kとの付き合い方。自分は本当にどうしたいのか。自分が満足するだけでいいのか。相手が楽しめることを考えなければ自分が楽しめたってそれは一時のものでしかない。価値観は同じではない。当然その価値を得る方法も様々だ。しかし、根底にある真実は互いの幸せであるはずだ。相手の幸せが自分の幸せのはずだ。それぞれの様々な価値を満たす方法の中から互いの価値を同時に満たす方法を選ぶだけでもいい。相手の価値を知ることも十分に方法を見つける準備であることも間違いない。期待するものはなにか?それは正しい期待か?その期待を満たすものはなにか?実行できるのか?

かっこいいことはいわない。自分のために考える。




5月10日(土)

Kちゃんに怒られた。朝二度寝してお出かけがせわしくなったから。


5月9日(金)

 そう、大変だった。なぜかいつの間にかクラスの代表になっていた。朝から講師室に出入りしてどうしようこうしようと話し合った。エレキは時間があったがメカは9時半から外部の講師が来て講義が入っていたから時間がない。朝礼の30分しかない。そこをどう使えば全体の意思疎通がはかれるか??

最終的には事前に各クラスの意見をコピーしたものを各クラスに配布してメカの朝礼の時間では全体を一堂に会して他のクラスの意見についての質疑応答を行い、最後にこの意見を全体の意見としても良いかと確認して全体会合は終わった。会議を円滑に進めるに当たって重要なことは事前の各人の意識や知識をある程度同じにしておくという準備をすることであると学んだ。そうすることでゼロから認識する事に全体の時間を使わずにすむ。

しかしT村君はよくやるなぁ。見ていて頑張っていることが伝わる。彼と仕事をしたら楽しいだろうな。ほとんどの研修生が彼から見ると年下だが、見下す態度は微塵も見せない。人間的にも明るくて、わざとじゃないにしろ少し抜けた部分を見せてくれる。みんなを盛り上げる力がある。私はかなり彼を買っている。




5月8日(木)

 一日中昨日の苦情に関して問題やら解決策やらをクラスの中で話し合った。多少横道にそれたりしながら高めあうための駒を抽出した。配属が決まったS地君に代わってなぜかクラスの意見をまとめる役をやっていた。A元君とT村君と三人。

 新卒全体で話し合いたいが、メカは時間がとれずにクラス内ですら意見をまとめていないと言う状態で業務を終了してしまい、メカのクラスは業務終了後に話し合っていた。


5月7日(水)

 業務終了間際に事件が起こった。緊急夕礼として全員が集まって、そこには社長が入ってきた。空気が変わる。緊急夕礼で、社長。この空気。内容は悪い内容だった。

 社長に一通の手紙が来たとのこと。

うちの社員が悪さしているのを見ましたと。

かなり、ショックだった。社長はこのことは事実確認していないが、手紙が来たことは事実であると。それが既に問題で早急に対処し、会社の内面的にも教訓にしたいと言った。

 うむ。その後K西君が新卒の前に立って司会をやってくれた。私は前に出れなかった。出れなかった。ショックを受けている場合ではない。いい機会として自分を高めるのに利用すべきだったのだ。




 5月6日(火)

 信じられない。会社?馬鹿かと。いけない。疲れた。眠い。朝から緊張感ゼロ。睡眠欲のみ。半分死人。研修内容も話し合ってルールを決めるというもの。つまらん。眠い。それで一日終わった。

 Kからビルゴのクッキーが届いた。ありがと。おいしくいただきました。眠いから早く寝ようとしたけど結局寝たのは22時を回った。


 5月5日(月)

 ペンションで6時におきて飯の前に「混浴」なるものに行く。みんな(?)期待して行った割には、確かに年頃の女性はいたけど醜い男が多すぎて、そこに溶け込んでいる自分が嫌だった。本当に空いているときにきたらそれなりにドキドキしたかもしれない。

 ペンションを出てスカイラインを走る。天気が最高に良くて気持ちいいドライブだった。寝てる人もいたけど。ね。

 A海を抜けて渋滞を抜けてスパなんとか小田原というところでプール&温泉。プールには意外にも若い女性はおらず、みんな楽しく泳いでいた。疲れた。温泉、塩だった。

 帰途につく。道中時間が遅かったために飯屋がやってない。ありついたのは15時ころだったか。「暖中」という中華料理屋、コレが当たり。大変うまい。

 寮に帰るととっても切なくなった。はぁ。


5月4日(日)

 朝はのんびり起きて宿をでたのは8時ころだったかな。朝飯をAノ湖の近くのソバ屋で食べる。誰かさんはソバはだめなのでうどんを食っていた。Aノ湖ではスワンボートに乗りたい!!という意見が殺到したのでまず、乗る。あきら・Yすし・Yうすけペアと、Sんすけ・Tだしペア。初めは面白がって全力でこいでいたけど、徐々に疲れてぷかぷかと浮いていた。30分でたくさんだ。もういいや。

 お土産やでさんざんつまみ食いをして、組木細工屋で秘密箱というものを買う。とっても気に入った。

 昼飯は13時ころI豆の「I豆海」というところで食べた。刺身定食(特上)2000円也。うまい・・・。刺身、うまい。たこ、いか、まぐろ、さざえ、あじ、なんかのエンガワ、ホタテ、エビ、カンパチ、そんなとこかな。みんな大満足。

 I豆の宿はペンション「ロブィング」。ペンションのくせにテニスコートを11面も管理している。国際試合も行われることがあるとか。で、UっちーのK山のテニスクラブの知り合いのT下さんと言う方がよく来るらしく、その話でペンションの人と盛り上がる。飯の前に2時間、飯食ってまた2時間。テニス三昧で筋肉痛三昧。

 ちょっと酒を飲んで寝る。


 5月3日(土)

 ゴールデンウィーク第二弾!予定通り11時ころTさんとK口君とY介君と合流する。今回の旅のメンバーは5人。セブンイレブンでガンダムのフィギアが発売されたのでセブンイレブンを巡ってきたという。すでに車の中にはドムやザクの住処となっていた。

 H野を出て高速でF士市かな?そっちに行く。ゴールデンウィークは高速道路も混んでいる。インターチェンジの手前3kmから並んでいる。

 Uッチーのテニス仲間のY山君と合流して昼飯はお好み焼きを食べた。とにかくたくさん食べた。うまいうまい。

 テニスの出来る場所を探したがどこも空いていなくて市営のグラウンドでサッカーをすることに。しかしボールは貸してくれないので買いにいく。お店のない町で、ボール一個買うのに一時間かかった。

 16時から18時くらいまでサッカーをやってみんなかなりクタクタに。Y山君とは別れて一路宿に。宿の場所はAノ湖の近くでF士宮市からは峠を越えて一時間半くらいだったかな。道中着々とモビルスーツが量産されていった。部屋は寝室が2部屋でソファーに一人寝れるタイプ。キッチンもあった。ほんとはここでK山さんの手料理を食べるはずだったらしい。宿では夕食を頼んでいなかったので荷物を置いて出かける。おなかペコペコで一行が選んだ食事処は「ちゃいなハウス」という中華料理屋っぽいラーメン屋。餃子がうまかった。すこしビールを飲む。

 ヤイコのライブのビデオを見ながら、お酒を飲みながら、寝る。


 5月2日(金)

 今日は普通に研修をやって業務終了後にはH厚木にいったり、E老名に行ったりして遊んだ上に、寮に帰ってからはM本君が配属が決まったからということでお別れ会をやった。

私のクラスのみでお酒を飲んだのは初めてで初めはなんだか盛り上がらなかったが、徐々にぱらぱらと話し始めた。大人数の飲み会に皆あまり慣れていないようで戸惑いが感じられた。打開策として講じた机の配置を変えて全体でなくて小グループで話をすることで解決した。T田君のダンスが披露された。か・な・り、かっこいい。なぜダンスをするのか聞いてみた。「目立つから」だそうです。なるほど。素敵に目立っている。

 それから、やたらM橋君が「E部です」を連発していた。何が面白いのかわからずやりずらい。うーん。

 U竹君が壊れていた。なかなかすごい壊れっぷり。

 ひとつ、みんなはS藤講師のことが嫌いなんだろうか?私は今まであんな、ひどい助教授と付き合ってきたからS藤講師は神に見える。こんなによく出来たひとならよかったのにと。人間なら誰だって作っている部分じゃない、本当の自分がでてしまうもの。汚い部分が出てしまうもの。それでも出さない人は出さない。それが大人である。大人になろう。頭を切り替えて賢くなろう。飲み会ではもっとたくさんの人に絡むべきだった。M本君にももっと絡むべきだった。日本酒は持っていくべきではなかった。反省点は多い。

 でも今日も楽しかった。Kには連絡がとれずにさびしい思いをさせてしまったけど、私の目の前しか見えない症候群はなんとか改善していこう。


5月1日(木)

 本日は晴天なり。3着あるスーツの一番高いスーツを着て出かけた。少し早い6時5分頃にバス停に着いたら待っている社員の数が全然少なくてびっくりした。革靴の汚れ落としクリームを塗って黒い革靴が少しだけよみがえった。こないだのサッカーの跡がちょっとだけ消えた。

 会社に着き、朝礼をして社長講話。長丁場で途中の話は今の日本の会社はどうのこうのという話になり眠たくなった。ポイントは自分のためにも会社のためにもなることとして、顧客の満足を得る新しい方法をどんどん提案して欲しいというものだった。しかし、それが自分のためになるのかは疑問が残った。会社は都合のいいように社員を丸め込むことも可能だ。自分のためだけに生きるというと少し語弊があるが会社のためになることはなんとなくいやな気分だ。考えたくない。うまく会社を利用するためには会社の制度を知らなければならないが、近づきたくないと感じる。勝手にストレスを貯めるよくない傾向だ。素直に考えたら楽なのに。

 お昼は社内食堂のあまりおいしくないカレーを小盛りで食べた。

 健康保険と年金制度について確認する時間があったのだが、完全に忘れていた。あーあ。

 業務終了後にはリモコン製作が終わらなそうなので一時間の居残りをする。

 今日は帰りにイベントが行われた。S谷君が主催のボウリング大会。S藤講師を含め30人くらいでわいわいと盛り上がった。最高の企画だった。ボウリングがうまいのはS谷君170くらい。I盛君160くらい。H本君140くらい。S藤講師は150をだしていた。やるぅ。M本君。U竹君。私は105〜133でさまよった。3ゲームやった。よい企画だ。またやりましょう。

 寮に帰ったのは9時半。風呂に入って日誌を書いたら11時。さぁ、寝よう。


4月30日(水)

 今日から日記をつけてみることにしてみた。気づいたことその1、タイピングが出来なくなっている。すごく遅いし間違えまくり。ショック!!

 さておき今日はいつも通り朝の5時に起きて・・・。まずはこの日記に自己紹介をしなければ。2003年の4月からは私は、とある人材派遣のM社に入社して、K県のH野市というところで寮生活を送っているのです。研修をしているところはA木市で行なっています。研修はクラスがあって出社時間は朝8時。通勤には一時間半かかるから6時には寮を出ます。そんなわけでここ一ヶ月は毎朝5時起き。初めはしんどかったけど、今もしんどい。夜は22時にはご就寝モード。それでも大学4年のN研究室にいたころに比べると素晴らしく自分の時間がある。飯も素敵な仲間と食べている。ささやかだけど幸せをいっぱい感じている。

 さて、5時に起きてスーツに着替えてネクタイを締める。最近はやっているのはWINDSOR KNOTという結び方で逆三角形になる素敵な結び方。6時10分のバスに乗るために6時前後にいつも寮を出る。ここ一ヶ月は相部屋のO浜君と、U山君と、その相部屋のO川君と4人編成でまるでドラクエのように出勤している。バスに揺られて15分ほどでH野駅に到着。そこから小田急線に乗り換えて揺られること15分でA甲石田駅に。そこから少し歩いて会社のバスで20分ほどでようやく会社に到着。

 今日のメニューは、まずは我がクラス32人が久しぶりにそろったねとS藤講師。S藤講師からは午前の研修の準備をするのでと一時間時間をもらった。そこでK田君の模擬客先面接を行なった。その後グループに分かれて研修を行った。内容は本田のCIVICが誕生したときの苦労話。環境汚染の規制と格闘していたらしい。

 午後はこないだ客先面接で受け損ねたもの。いままでも似たようなことをやってきた。業務と直接関係無い内容。はっきりいってストレス。そういうことは本当に実際の仕事の中でしか身に付かないものだと思うからだ。講義でどうこうしようというのは無理がある。しかしそうは言っても態度がなっていないかもしれない人間を派遣することはリスクを伴うわけで、難しいところだ。

 クラスのほかの人は半田付けをしていた。業務終了後も居残りをして続きをやる人が多数いた。私はなぜかさっさと帰る。一人の時間を少しだけ満喫する。イトーヨーカドーに行き、100均をさまよったり、たこ焼きの試食をしてひとり笑ってみたり。充実していたといえる。寮に帰るとKちゃんからの手紙が来ていた。ほくほくしながら部屋で開けてみる。いつもながら恥ずかしげもなくストレートに励まされる文面。ありがとう。間違いなく君に支えられている部分がある。

 風呂に行った。誰もいなくてびっくりした。異次元に飛んできたのかと思った。いるはずの人がいない。すぐにわれに返って貸し切り風呂を堪能した。

 しばらくしてO浜さんたちが帰ってきたので一緒に飯を食う。日誌を書いて明日の準備をして日記を書いて今日は終わり。初日からいっぱい書きすぎたな。明日からはこの半分でいい。就寝は22時。予定通りだ。


社会人日誌topへ つれづれtopへ