社会人日記2005年7月







7月31日(日)

 横浜デート。109に行って映画を見ようとしたが、面白そうなのがない。

 そのかわりに外ではアロハな人たちが踊っていた。アロハいいねぇ。

 ゲーセンでヒマをつぶしつつバルーンを子供にあげたりして良い人を装う。

 リラックマの小銭要れソーラーセル付きハロ(耳が動く)をゲットー!


7月30日(土)

 in横浜。その前にサッカーをしたっけか。今週は9時半からスタート。暑くなってきたから時間をずらしたのだ。昼真っ盛りにやるよりも幾分涼しかったに違いない。それでも暑く、みんなへばっていた。

 最近昼休みに軽くサッカーをやっているが、そのおかげで息切れしない。どうも調子がいいぞ。がんがん攻めれたしビシッと守れた。

 横浜に着いたのは2時半。昨日YっちはRいたんとランドマークタワーのホテルに泊まったらしくて家に帰っているところだった。俺は横浜から東戸塚へ。

 東戸塚のいつもネカフェで卓球をする。ラリー何回続くかやってみた。最高65回。あいちゃんにはまだもう少しかなわないね。

 そのあと宿の予約をして新横浜へ。Tだおを呼んで少し酒を飲んだ。花火もやった。コンビニでちらりと買い込んで川の近くでシュポンと打ち上げたり、凸凹の地面で回らないねずみのはじける音を楽しんだ。

 終わってみたら結構いい時間。いや、深夜だ。Tだおは明日沖釣りらしく朝早いのによく付き合ってくれたよ。

 ホテルに帰ってもまだ遊ぶ。天使Yっち!


7月27日(水)

 夏バテにいいと聞いて鯖の味噌煮とやらに挑戦。ばかうまい。


7月26日(火)

 退社途中に変なものを発見。なんだこれ


7月24日(日)

 朝7時半に会社に集まって信じられないけど祭りの片づけをする。ねみいよ。

 そのあと朝マック・ボウリング・昼飯・ネカフェでボンバーマン・・・と、遊び呆けた。自分にお疲れ。


7月23日(土)

 ついにやってきたTうしば夏祭り。小学生の時よりもずっと無邪気な気持ちで楽しみにしていた気がする。

 朝8時に会社に集まって@第一応接室から机や椅子や商品などをバンバン運び出す人、A設営をする人、B看板にバルーンをつける人。俺の仕事は3番で、看板に「バルーン工房」の文字を風船でつける事だった。これが結構難しい。より見やすく美しくするには・・・あーでもないこーでもないとTかはしさんとIのうえさんと3人でがんばっていた。30分で終わるなんて誰が言ったんだ?まぁ俺だけど。「房」の文字が複雑だから大きくなってしまう。「バルーン」の文字とのバランスをとりつつ、と、なかなか難しいのだ。アーチ状にすることでかなり誤魔化す・・もとい美しく仕上げることが出来た。

 凝りだしたらきりがない。Sまださんから催促の電話がじゃんじゃん鳴っていたから終わりにして会場に持っていった。みんなの反応は・・・好評でした!おめでとう。お店の様子はこんな感じ。手作りっぽいでしょ?

 会場の設営はかなり物が多くて大変そうだった。フリーマーケットはきれいに並んでいてまるでお店みたいだった。いよいよ祭っぽくなってきた。わくわく。

 お弁当を食べる。デラックス弁当。鮭の骨がやたら多い以外は完璧だった。ぅんまいずら!満足げな様子

 天使の羽の宣伝はTかはしさんにお願いしました。(注)似合っていますが大人です。

 午後からはバルーン作り。ストックを作ろうという作戦だ。ただし場所があまりなくて程ほどになってしまった。Yまもと君は偉いことに金魚をいっぱい作ってきていた。ビニール袋に入ってかわいらしい見事な金魚じゃ。

 祭は午後2時からということだったが1時くらいにはもう一般の客が入ってきていた。

 でもお店がメイン会場から外れたところにあったから店の前を歩く人は少なくて、バルーンのお客はゼロだった。

 そこは客引き担当のTかはらさん。徐々に売れ始めた。教室にも客が入ってKいづかさんが若い女の子にモテモテだったらしい。やはりいい男ってのは相手がなんであれもてるんだねぇ。

 ちっちゃい子に天子の羽が売れた。カワイイ、カワイイ、超カワイイ!!

 フリマの方も忘れてはならない。この頃はNまっちがお客さんと話していた

 俺は初め店頭に出て作る役よりも客引きの方が重要ってことでやっていたが、通り過ぎる人に無視される仕事を淡々とこなす。

 お酒好きの課長。写真中央で椅子に座って淡々と仕事をこなしているかたが課長です。

 時折「天使の羽」の注文が入り、裏に下がってTかいさんとハイパーコンビネーションで作っていた。これは左右のバランスが合わないと商品にならないし、最後のあわせるところで割れやすいからなかなか時間がかかる。途中から本気で売れ出したから作り置きしようって事になったが間に合わない。天使の羽用の風船もとうに尽きて赤い羽根とか緑の羽を売っていた。山田さんの同期の女性がかなりアレで、無理難題を言ってくる。天使の羽はもともと子供用なのだがこれのLサイズを作れとか、色はこれにしろとか、で、会計はYまださん。大変な同期ですねぇ。

 一生懸命作った天使の羽も数時間で壊れてしまいなおしてと言って持ってくるお客さんもいた。天子の羽に限らず剣がわれちゃったとか、プードルの足がほどけちゃったとか、いろいろだ。簡単に直るものはごめんねっていって直したけど元に戻らないものは代わりの風船をあげた。商売って大変だよね。

 大変といえば、裏方に回ってTかいさんと天使の羽をせっせとつくっていたら「天使の羽もう一本追加〜!」と言われた。出来たのを店の前に持っていってみると客が居ない。「天使の羽できたけど・・・?」「そちらのお客さんです」

 !! 

なんといい年の青年ではないか。しかも一人。うぅむ。勇敢なのか、これは勇敢な行為なのか?

 気がつけばいつの間にか夕方6時。俺はみこしに行かねばならない時間だ。責任者をやっていたから少し早めに行かなければならなかった。ダッシュで体育館に行って着替えてみこしのところにいくとまだTMDは5人くらいしか居ない。他のところは30人以上集まっているって言うのに。

 まとめ役のTはらさんが気をもんで「人を集めて来いよ」と言う。少しずつ集まってきたときになにやら儀式が始まった。神主さんが来てお払いをするのだ。みんなでお辞儀をして手を叩く。非常にゆっくりと進行していく。みこしは3基出たがひとりの神主がそれぞれにやってくるからまた時間がかかる。

 30分くらいかけてようやく儀式も終わり、お神酒をいただく。俺なんてお酒弱いのにこの際仕方あるまい。ええぃ、飲んでやれ!・・・どれもう1杯、じゃないや。みこしの上に代表が乗ってみんなをはやし立てる。3,3,7拍子を繰り返す。

 いよいよ出発だ。せぃやっ!せぃやっ!と言って練り歩く。

 祭っていいね。みこしっていいね。このノリはOKだよ。全く楽しい。ただ惜しむらくは整理役という責任者をやっていたためにみこしを担ぐ人ではなく周りではやしたてる人だったことか。

 祭も8時で終わり、一般人は引けて行った。そのあとは身内で焼肉バーベキューだ。昼間っからやっていたのだが、バルーン隊は忙しくて全然食べられなかった。夜食わなければ割り負けしてしまう!食うべしと思ってひたすら食った。働いた後の飯はうまいね。

 9時頃には簡単に片付けて。写真とって解散した。

 バルーンは最終売り上げが1万2千円。1個50円で売ってその売り上げだからたいしたものだ。まったく満足のいく祭りだった。




7月22日(金)  祭り前夜。みこしの格好をしてみる。いろいろと小さめサイズのもの達がパツパツだ。でもかっこいい・・・。惚れる・・・。




7月19日(火)  朝、Yっちと一緒にアパートを出る。Yっちは今日まで休みだから今から横浜に帰るのだ。俺は目がしぱしぱする。






7月18日(月)

 Yっちとお昼ごろおきだして出かける。バドミントンをしにビッグタートルに行く。ここで問題が発生!うち履きを家に忘れた。Yっちはしっかり持ってきたのに・・・。

 まぁいいや、裸足でやった。なぜかYっちも裸足

 1時間でしかなかったがノンストップで白熱のバトルだった。スポーツって素晴らしい。

 いとーよーかどーで買い物。前から気になっていたんだ部屋のカーテン。会社が用意してくれていたんだけど、ピンクのカーテンはなんと幅が足りてない。これを買い足した。同じピンクにならないからどうせならカラフルにしようということで水色にした。ちゃんと長さを測ってきたのに足りなかった。後で測りなおしたら測り間違いと判明。ま、いいや。

 イトーヨーカドーではフライパンも買った。フライパンって消耗品なんだね。鉄が燃え尽きるまで使えるかと思った。表面の加工が剥がれると油をひいてもすぐ焦げ付くようになってしまう。

 洗濯機が非常に汚いので洗濯機を洗う洗剤を買ってきた。トライアルでは洗濯くらげも買った。

 洗濯機の掃除をしつつぷよぷよる。Yっちは結構デキル。Yっち激甘vsEべ激辛では勝てない。まぁその組み合わせ以外ならそうそう負けない。

 夕ご飯は贅沢しようといってステーキとハンバーグをメインにしてジャガバタ(E部家産新じゃが)、コーンスープ、ウインナー炒め、出しまき卵、キムチ、梅酒ブラック、レミーマルタン(ちょっといいブランデー)。




7月17日(日)

 横浜で花火大会があると聞き、行ってみることになっていた。これがまた人の多いこと。山下公園沿い道路の歩行者天国は、地獄絵図。地獄in天国。何を間違ったのか通ることにあいなった。満員電車の中を移動するイメージ。地球上にはありえないプレッシャーだ。小学生以下なら死ねる。

 でもチラリと横目で花火を見た。写真撮りたかったのだが片手にYっち、片手にビールを持っていたし、あそこで携帯を黄泉平坂に落としたら確実に拾えないからやめた。

 UるしとSみこと合流してお食事。4人くらいで飲むのもまた酔いかもね。




7月15日(金)

 仕事ピンチ。夕方は夕方でバルーン会議があり、その後看板作成などでばたばたする。あとは当日文字を風船でつけるだけだ。

Yっちは今日は学校のお泊り研修とかで明日の昼まで仕事らしい。ご苦労さん。




7月14日(木)

 昼休みに会社の部長Kぐちさんとサッカーをする。Kぐちさんはかなりヤル人だった。

 久々にグラタンしてみた。なにか足りない・・・そう、マカロニだ。うーん、70点。

 夜中の27時までぷよぷよしてしまう。いまさらマイブーム!




7月13日(水)

 お弁当手抜き。

 仕事全然うまくいかなくて困った。いや、まだ困ってる。うーん。こんなもんわかるかー!って投げそう。




7月12日(火)

 とにかく遅いんですよ。仕事が進まなくて。しかもあとからあとから沸いて出るし。Nがともさんが居ないのはでかい。

 帰ったのは22時回っていた。前の会社では平均(早いほう?)の時間だが、この会社では新記録かな。




7月11日(月)

 携帯の充電器を実家に忘れた。昨日の夜から電池ゼロだったので会社には携帯を持ってこなかった。ポケットが寂しいよ。

 Nがともさんが今週1週間夏休みでいないので忙しい。(品技G)の3人は夜遅くまで働いたのである。俺は21時半前に帰る。

 ばたばたと夕ご飯食べて風呂入ってあいのりみていたらもう24時だ。寝ようと思ったがなぜかRPGツクールが俺を呼んだ気がして立ち上げてみた。26時30分・・・。




7月10日(日)

 おばあちゃんのお見舞いその2、出来上がったバルーンを持っていけば割れる心配がないから良かろうと思い朝からせっせと作った。プードル、サル、ボール、花。

 おばあちゃんは喜んでくれた。良かった良かった。

 お見舞いに行ったときにKおりちゃんとそのママさんに会った。一緒のタイミングでお見舞いとは奇遇ですなぁ。Tさとちゃんが折り紙を持ってきてくれたらしくそれをみんなでやる。

 お昼ごはんをお母さんと将軍寿司に行く。鯖うまい。げそサラダもうまい。

 米山台にジャガイモを持っていく。うちで取れた新ジャガだ。

 ちょうど今日はお母さんのおばさんの法事で、米山おばあちゃんは出かけていておじいちゃんしか居なかった。少しづつぼけているおじいちゃん。俺のことを忘れていても俺のおじいちゃん。ヨーグルトを一緒に食べて写真をツーショットで撮って帰る。また来るよ。次に来たときは思い出しているとうれしいな。

 俺は俺でうちで取れた野菜をバッグにしこたま詰め込む。三角のかばんが四角くなった。俺のかばんは法律相談所か。

 新幹線では壬生義士伝を読む。Tびのお勧めの本で昨日から読み始めたが歴史が苦手な俺には読みづらい。泣けるって話だからまぁ最後まで読んでみるさ。泣かぬなら、泣くまで読もう壬生義士伝。

 夕飯は実家から持ってきた野菜たち。新ジャガのジャガバタ、マーボナス、きゅうり。なんといってもこのジャガバタだ。なんともうまい!さすが父Yしかず。




7月9日(土)

 胆石症になったおばあちゃん、かなりやせていたし、声が変わっていた。退屈そうでぼけるんじゃないかと少し心配になったが今のところ意識はハッキリしていてとりあえず安心。

 いま流行のバルーンアートを目の前で作って見せたかったが病室は個室じゃなくて、割れたときに迷惑になるからやめた。

 暇だったので物置を探検。クモの巣と戦いながら見つけたのは大学時代にはまったソフトたち。つまりRPGツクール。つまりぷよぷよSUN。つまりカルドセプト。

 カルドセプトはデンジャラス危険と思って封印しておいた。

 なんと昔作ったRPGのデータがそっくり残っていて、プレイしてみる。面白い。おれってすごい。なんだかんだですごいクリエイターだよ。と自画自賛しつつバグだらけのゲームをプレイしていた。

 「神々との戦い」・・・、たいそうな名前がついていて、ストーリーはそれなりにしっかり作りこまれている。後編に前編を上書き保存していなければ名作だったんだろうなぁ、と。いつか復刻版を出そう。

 昼間庭先に座って写真を撮ってみる。右から左から


7月8日(金)

 定時後に2時間も風船をやる。

 夜、新潟に行こうとして電車に乗り遅れ、1時間後の電車もトイレで粘っていたらまた遅れそうになって駆け込み新幹線乗車だった。

 家には24時前に着き、お父さんは待っていたらしいが耐え切れず寝てしまっていた。




7月7日(木)

 午前中石川工場から来ていHりさんとT田さんにエミッション試験のやりかたを教える。

 うわさのHりさんは問題児と聞いていたが、なかなかそのとおり。知ったかぶる感じ。広い世の中それくらいの人間は居るさ。いちいち不愉快に感じていたらもったいない。無視だ。

 今日からお弁当デビュー。内容は昨日の夕飯(Kわぐちの宇都宮旅行土産の餃子)とまったく一緒。でもY田さんから玉子焼きとたらこと肉をもらった。ありがとうございます。

 弁当からは少し汁が漏れていた。ちゃんときってから詰めよう。

 


7月5日(火)

 今日は確かに寝坊した。しかしそれほど眠いと感じない。と思ったのは午前中だけで午後一の会議では睡魔との闘いで、結果はドローだった。

 定時であがり、Gっちぐちと新しく出来たヤマダ電機に行く。彼はエアコンを買った。さらにDVDも買った。出張で稼いでいるヤツは違うな。

 幸楽苑でラーメンを食う。

 行き帰りではすごい雨でKわぐちカーのワイパーはフル稼働。俺は車の中でバルーンフル稼働でやっていたら車に酔った。モンキーと天使の羽が出来た。

 Kわぐち邸でロマサガを見学。戦闘システムが大きく変わっているとは聞いていたがそのとおりで、ザコ敵で全滅を繰り返す。技がほぼ使い放題になったためにザコ敵が強めに設定されている。毎回ボス戦のようなものだ。戦闘が真剣勝負になることはいいことかもしれない。しかし一方で緩急のない戦闘ということにならないだろうか。やはりザコはあしらって快感、ボスはぎりぎりでやっつけて快感、というパターンもよいのではないか。




7月4日(月)

 ついにレティスをげっと。空も飛べるはず。

あ、ドラクエの話です。興味ない人は次の日の日記へどうぞ。

ドラクエVで不死鳥ラーミアという鳥に乗って空を飛ぶことが出来たが、ちょうどあれと同じような位置付けで、なんと乗ったときの曲は一緒。製作側としては手抜きかも知れんがプレイヤーとしては懐かしくて涙がちょちょぎれる思いだ。いままでいけなかった場所に飛んでいけるようになった。

 さてこのいままで×だったことがになる瞬間というのは嬉しい。ドラクエは人のこの心理を巧みに利用している。になったことによって新たな情報や宝が手に入る。悔しいけど面白いわけだ。

 RPGの面白さに於いてはそのストーリーを味わう事の他に、ストーリー以外でも成長が見られるという事も大きな要素だ。

 と、そんなことを思いつつも、傍目には(実質的にも)ただの夜更かし・・・。

 夕ご飯は質素に、かつ初挑戦のだし巻き卵だ!




7月3日(日)

 超絶堕落人生へまた一歩踏み込んだ。昼の2時まで寝て、ドラクエをするだけの一日。ご飯はお手軽に冷凍カレーと、夜は少しだけ料理チックに鳥肉と野菜炒め定食

 来週Yっちは教員採用試験で、今週は勉強するから会わないはずだったんだけど、昨日も会ってしまった。まぁ、今日は勉強しているかなと思ったらRいたんと出かけていた。あらら。堕落カップルか、それもいいだろう。




7月2日(土)

 JTBで夏休みの宿の清算完了。2人2泊で合計37000円くらいで、Mイテックの補助が15000円出るから一人当たり11000円くらい。OKだ。夏休みの割には安くいけてるじゃないか。

 夜は飲み会。節約しようと言っていたのは誰だ?

 今回はUるしの祝賀会ってことで1次会に集まったのはUるし、Kわぐち、Kんちゃん、Eべ、Rいたん、遅れてきたYっちで6人。

 横浜駅西口から徒歩10分の居酒屋なんとかってやつ。鶏肉がメインで確かに焼き鳥うまかった。でもかつおのたたきもうまかったみたい。

 その後カラオケビッグエコーにてTだおとHたなかさんが合流。カラオケのくせにいまどきのリモコンはカメラが付いていやがる。なんて贅沢な。会員さんは以前撮った写真をどっかに保存しておけるらしく前回の写真を見せてもらった。やるなぁ。

俺とKわぐちは終電が11時で、あっというまでお別れとなってしまった。残念。

 夜はまた金縛りの夢を見る。不愉快であります。寝かせてよぅ。もだえて朝5時になる。




7月1日(金)

 会社が午前で終わり。午後は買い物に勤しんでラーメン、Kわぐちぐちとバルーンをやる。

 KわぐちがKいこ邸に行った後も指が痛くなるまでやった。20本ほど消費して力尽きた。腕に巻きつく花弓矢完成。弓矢はしなりすぎだ。いちおう撃てた。






社会人日誌topへ つれづれtopへ