社会人日記2010年8月


8月31日(火)
Kはるメモ
「約束」できるようになってきた。
たとえば、寝る前にはいつも本を読んでいるが、
パパ「これ読んだらおしっこしてねんねしようね」
Kはる「うん」
パパ「約束できる?」
Kはる「できる!」
パパ「じゃ、読もう」
本を読み終わったらちゃんと本を本棚に片付けてトイレにいける。
・・・という時もある。たまに。

ま、ほとんどは
Kはる「Kはる、もっと本読みたかったなぁ・・・。」
とか何とか言ってぐずりだす。


8月30日(月)
台所の蛍光灯のヒモが重力と戦っていた
犯人はクモでした。
クモの巣によって引っ張られていたのであった。


8月29日(日)
朝、歯を抜いたところは良くなっている気がする。
という事で出かける事にした。
24時間テレビで長岡にジェロがが来るって言うので行ってみた。
その前にYっちの布団がテロテロペッタンコなので、布団屋へ行く。
即決。西川のムアツ7万円。

リバーサイドのおひつご飯屋で海鮮丼を食べる。
最近Kはるはいくらに目が無い。
パパ「何食べたい?」
Kはる「いくら」
と言うし、聞き方を変えて
パパ「どこ行きたい?」
Kはる「カッパ屋さん(カッパ寿司)」
と言う。

俺はしっかりしたものは食えないのでお茶漬け。
お茶漬けでもうまい。
Sいやももりもり食べた。

ジェロ始まっているから急げ〜、と走り出した。
近づいていくと聞こえてきた。まだやっているぞ。
が、会場に着いたときに最後の曲が終わって後姿をチラッと見ただけ。残念〜。
働く車イベントやってて、
クロネコヤマトの宅急便が来ていた。
Kはるは前から乗りたいと言っていたので、乗れて良かったね。
俺は走ったからか、帰ってから歯を抜いたところが痛くなった・・・。

Kはるさんの書いたタコ
タコは足がたくさんあるのが特徴です。
しかし多すぎだがな!


8月28日(土)
AM,左下の親知らずを抜いた。
手前の7番に引っかかっていたのでなかなか抜けない。
結局親知らずを3分割して抜いた。
おっきい穴が開いたので2針縫う。
という、なかなかの大手術でした。

同じ親知らずでも下は上に比べて痛むらしい。
当然そのほかにもいろいろと個人差があるのだが、医者曰く、
「今日は確実に痛くなると思います(なぜか少し微笑み)。」
と、脅されて帰ってきた。

昼飯を食っているうちに麻酔が切れて痛くなってきた。
痛い。
痛み止めを飲んでも、これほどとは!
やはり下の親知らずは痛いんだ。
夕方まで子供たちと一緒に寝よう。と思ったら子供たちは起きてしまって俺だけ寝てた。
夕飯食べるが、あまり噛めなくてつまらん。
夜もすぐ寝た。

Kはるメモ
Kはる「パパ、遊ぼう〜」
パパ「パパはお仕事で、ちょっと疲れちゃったよ」
Kはる「じゃ、はい」
といって、ほっぺをくれる。アンパンマンの真似だね。
やさしさでもあり、遊んでくれっていうことでもあり。

「ダメッ!」とか言う。もちろん「ヤダッ!」も健在。
理由が言えることも多いが、甘えているだけのときもある。

好きな遊びはシャボン玉、ねんどがブーム。


8月27日(金)
Sいやメモ
寝返りは相変わらずやる気なし。
8ヶ月だからとっくにできてもいい頃だが。
お座りさせておくと欲しいものに全力で手を伸ばしてつぶれる。
なのでよく頭をぶつける。


8月24日(火)
研修生がやってきた。
あらかじめ準備していたとはいえ、2人を教えるというのは忙しい。
しかしなかなか賢い2人だったので助かった。


8月23日(月)
計画休。もともと横浜に行くつもりで休みを取っていたのだが体調不良のため中止。
何気なくサンキの遊び場に行くとSんがいAいさんがいた。
1時間ほど一緒に遊ぶ。
昼はココイチのカレー。

体がだるい。夏ばてか?


8月22日(日)
プールへ。Sいやも初めてプールに挑戦してみた。
びびらず、ずっとご機嫌だった。

Kはるは、泳げないくせに、ドボーン。
おぼれるので助けてやる。
君は、危機感が足りない・・・・。


8月20日(金)
RPGツクールが一応・・・完成?


8月18日(水)
最近、Kはるがはまっているもの。
そして、パパもはまってしまったもの。
それは・・・ねんど!
やってみると非常に楽しいんですよ。
この日は
こんなのを作ってみました。


8月17日(火)
来週、開発部に高専から研修生が2人来ることになっていて、その教育係になった。
俺がしばらくやっていたC言語のやつをちょこっとやってもらおう。


8月16日(月)
Sいやに風邪が回ってきた。
新潟病院へ。


8月15日(日)
夜Yっちに俺が作ったRPGをテストプレイしてもらった。
ストーリーがわかりづらい、というか、次どこに行けばいいかわかりづらいらしい。
いや参考になるわ。


8月14日(土)
朝起きて墓参り。

昨日の温泉の後湯冷めしてしまったのか、Yっち発熱。
家で寝ててくれ。
俺とKはるはお出かけする。

あきら「Kはる、おでかけどこ行きたい?」
Kはる「カッパ屋さん!」
おお。遊びより食い気か。
あきら「それはお出かけって言うか、お昼ご飯だねぇ。じゃ、本屋さんいこうか」

おばあちゃんを松美に送り、コメリ書房へ。
絵本をたくさん見る。

あきら「Kはる、お昼なにがいい?」
Kはる「カッパ屋さん!」
ああ、そうでしたね。カッパ寿司でいくらなど食べる。


8月13日(金)
休み。
子供自然王国へ。Tこちゃんも里帰りしているという事で誘ってみた。
Tこちゃんは彼女と結婚する事になったという話を聞いていたのでその辺を突っ込んでみた。
この盆休みに挨拶に行くらしい。
1発くらい殴られるかもしれないよと脅しておく。

遊具で遊んだり面白自転車に乗ったりする。
Kはるは、いつもそうだが、
Kはる「もっと遊びたい」
と言ったが、
Yっち「また後で来れるから、お昼にしよう」
といってTこちゃんちにお邪魔してご馳走になる事になった。

Aいこさんのおいしいご飯を食べてアミやPルと遊んだあと、
あきら「おうちに帰ろう」
Kはる「さっきのとこ行く!」
あきら「覚えてたのね」
とりあえず約束どおり寄って、温泉に入って帰る。

夕方墓参りする。

夜、KはるさんにRPGのテストプレーをしてもらう
というか、やらせろと言うので止む無くなんだが。
そしてこの子、バグを見つけた。
複雑な気持ち。


8月9日(月)
水筒を洗う。
どうも注ぎ口のところに茶渋がたまっているんだよね。
分解できないので直接ゴシゴシこする事ができない。
お酢に漬けておいて、シャカシャカ振ると茶渋が出てくるんだけど、完全には取りきれないので、使っているうちに取れ残りの茶渋がでてきてしまう。
それがまたぬるっとするんですよ。つまりカビが生えているんですな。
いーやーだー。
分解できる水筒が欲しい。


8月7日(土)
ジジが収穫した
ナス、とても長い
Sいや「このナスはながいナ、スごく。」
と言わんばかりでしたとさ。

Oッツェを誘って海浜公園へ。ジュニアサイエンスというイベントをやっていた。
夏休みだからこういうイベントがあるんだね。
面白そうなものがいっぱいあるんだけど、人もいっぱい、日差しも激暑。
長くは居れないな。

パチモンの戦隊物が、「虹が見える板」を見せてくれた。
板の手前に確かに虹が見える。
何でできているんだろう?

Kはるはシャボン玉がいいらしい。
海浜公園でイベントがあるときは大体いつもやってきているシャボン玉おじさんが居るのだ。
あきら「Kはる、おじさんにシャボン玉やらせてくださいってお願いしてみたら?」
Kはるはもじもじしつつも
Kはる「やらせてください」
おじさん「えらいねぇ、じゃ、こっち来てこれ持って」
このシャボン玉おじさんのシャボン玉は、車のハンドルくらいの大きさのわっかをシャボン液につけて自然の風でふわふわ〜とシャボン玉を作るタイプなのだ。
海だからいつでも風はあるし、とってもおっきいシャボン玉ができる。Sいやなら入れそうなくらいの大きいシャボン玉ができる。
Kはる「ありがとう」
おじさん「ありがとうって言えて偉いねぇ、じゃあこれをあげよう」
おじさんはアンパンマンの絆創膏をくれた。
Kはるさん。大人になったねぇ。

ピンポン玉による雪崩実験というのをやっていた。高さ4mくらいの滑り台から1万個のピンポン玉を一気に落とす。
見学者は滑り台の下からピンポン玉の雪崩を受ける、というどきどきする実験だ。
ピンポン玉といえど、結構な迫力なのだ。
大変、楽しかった。

過冷却水というコーナーがあった。
過冷却水とは、0度以下でも凍っていない水のことだ。動いていると凍らないらしい。
氷水に食塩をもりもり入れて−8℃の食塩水を作り、その中に管を通す。
管には普通の水(食塩水ではない)を通す。
普通の水は−8℃に冷やされて管から出てくる。
その水を氷にたらすと、その瞬間に固まって見た目には氷がにょきにょき伸びるように見える。面白いね〜。
ま、Kはるにはこの面白さは全く伝わっていなかった。

Oッツェはカキ氷を食べる。
Kはるはほしそうな顔だが、「ちょうだい」が言えずOッツェの顔をじっと見つめている。
なんだ?照れているのか?
人間らしい葛藤ができるようになったか。
Kはるさん、大人になったねぇ。

一度帰って子供たちは昼寝。
Yっちはその間に髪を切りに行く。
俺とOッツェはKまつやも呼んで家の前の道路でサッカーをしたり、ラジコンをしたりした。


8月4日(水)
おうちでプールをやっていたらしい。
楽しげでよろしい。


8月1日(日)
赤坂山公園にある博物館にはプラネタリウムがある。
プラネタリウムでは今、宮沢賢治の銀河鉄道の夜をやっているというので、見に行く。

博物館に少し早く着いたので隣の公園で遊ぶ。
ジャングルジムで遊ぶ大きな子供
Kはるは土管の中をテクテク歩いた。
昔は怖がったのに今ではどんどん進む。

博物館の中では夏休みらしいイベントがあり、エレクトーンで女の子が宇宙戦艦ヤマトをノリノリアレンジバージョンで弾いていた。

プラネタリウムが始まる。
銀河鉄道の夜のお話の前に星座の勉強。
天の川の中に白鳥座があるとか、夏の第三角形がどうのとか、織姫とか彦星とか、さそり座とかアンタレスとか。
そして銀河鉄道の夜が始まる。
原文を引用しながら電車がきれいな草原を走っていく。
映像がきれいだし、360度見渡せるし、とても臨場感があってすばらしい。
原作をちゃんと読んだことがあるか忘れているが、少し悲しげなお話でどきどきする。
いい。
久しぶりに感動した。
時間はそんなに長くなかったのでKはるはもった。楽しめたのかな?
まあSいやは最後ちょっと泣いてしまったけど。


社会人日誌topへ つれづれtopへ