社会人日記2012年5月



5月30日(水)
Yっちゃんに、俺が撮った写真・動画をDVDに焼いて送った。
容量が少しあまっていたので俺の作ったRPGを入れておいた。

Sいやメモ
水ぼうそう疑惑。
夜なかなか寝ない。
口癖のように「何しているの?」
答えても繰り返す。


5月29日(火)
Yっちのおなかの写真を撮る。
いやでかいぞ。

夕食後おばあちゃんに呼ばれて部屋に行くと、大々的な片づけをしていた。
もし入院となったら多分この部屋には戻って来る事はないだろう。
おばあちゃんには病気の内容を説明していないが、わかって身辺整理しているのか・・・。

おじいちゃんの使っていた軍隊の皮のベルトをもらった。
「いな」ってどういう意味だろう。


5月28日(月)
Yっちゃんの結婚式の2次会でいただいたTVは欲しかったPC用モニタに変身。
電気屋で1000円のHDMIケーブルを買ってきて、つないでみた。
今使っているPC台にぴったりサイズ。
まるで俺のための景品だったよう。

KはるとSいやもなんか喜んでいる。


5月27日(日)
なんか早起きしてしまって早めの朝食をとる。
ビジネスホテルにしては充実してた。

食べていたらMしまも来て子供トークなどで盛り上がる。
Kまつや、Kんちゃんも起きてきたが、Oッツェは来ず。
かまわず俺とMしまとKまつやの3人で結婚式場へ車をとりに行く。
電車で15分ほど。

帰りの車にて唐突に。
Kんちゃん「セルフのガソリンで、ガソリンこぼした事ってある?」
あきら「多少なら。ノズルが外れた状態では無い・・・。」
Kんちゃん「それはないでしょ。」
そう言いながらノズルが外れた状態でガソリンがじゃんじゃんと出ている状況を想像する。
あきら「よけてよけて〜!とか?」
Kんちゃん「だれか止めて〜。いや自分で止めろよって」
くだらなくて腹が痛い。

KんちゃんがNHKに出た時の録画したやつを上映してみた。
非常に盛り上がった。

高速では「幸せの力」上映会をする。
目的はKまつやの就職意欲高揚のため。

Mしまは知っていたが、Oッツェは「良い話だ」と言ってくれたのでいいチョイスだったと思いたい。
Kまつやはノーコメントだった。

みんなを送り届ける際、まずは最深部のMしまからと思って大岳間へ。
標識には「行き止まり」の文字があり、Mしまの家は一番奥から2番目。
やいのやいのと言っていたけど、良く考えたら奥の湯も行き止まりの一番奥。
Oッツェの家も追田の一番奥。
そもそも行き止まりの道なんて世の中にそう多くはないのに、5人のうち3人もその行き止まりに家があるという事実。

俺は帰ると家に誰も居ない。
YっちたちはKはるのバレエに行っている時間か。
行ってみる。


5月26日(土)
そうとう前から楽しみにしていたYっちゃんことTむらYしのり君の結婚式。
5人を乗せて我が家のエスティマで行く事になっていた。
まずは一番遠くの奥の湯から。
6時半に予定通り迎えにいくと「今起きた」とのことで、しょっぱなから30分押し。
奥の湯の事務所でわんこと戯れる。

Kまつや、Oッツェ、Mしまを拾う。
Mしまは高校ぶりだ。
中学校の時からおでこが広くてハゲハゲとからかわれていたが、今は逆にからかいにくい状態になっていた。
結婚して2児のパパらしい。
仕事は原発内の消防って言ったかな。

車内はもっぱらKまつやの脱ニートについて。
すでに4年ほど交わされてきた議論だが、答えが見つかる日はくるのだろうか。

結婚式場は埼玉の南浦和、すこしわかりにくいところだったが、なんとか間に合う。
11時15分着。

Sん君と久しぶりに再会する。
彼女さんとは初めて会ったが、話も上手で優しげ。
何故結婚しないのか。
今日はそこら辺を大いに探るつもりだ。

中学校卒業振りに会ったKいすけ君と、Yうへい君。
2人とも変わってない。
Kいすけ君は北海道で単身赴任らしい。

Yすがまさかの遅刻。
開始時間を間違えていたらしい。

式は人前式
「ありがとう」であいうえお作文のようなかわいらしい誓いを立てた。
Kんちゃんの前情報によれば、花嫁さんは小さくてかわいらしい感じとのことだったが、俺の印象はどちらかと言うと綺麗系だと思った。
特別な日だから?

披露宴は全体的に和やかな雰囲気で進む。
ケーキ入刀
どうも逆光だな。
誰か後ろのカーテン閉めてくれない?

お色直し後に事件は起きた。
友人代表のスピーチではSん君がしゃべることになっていたが、なんだかみんなで応援歌を歌おうと言う話に。
本気か?
Sん君のスピーチは若干誇張した自虐ネタで、Yっちゃん含め我々が「いけてないグループ」だと?
「努力してもSきKんいち君のようにはもてなかった。」
突如として名前の挙がるKんいち君、懐かしい名前だ。
Kんいち君のようにもてなかったのは事実だが、楽しくやってたからいいじゃん。
いや、彼が異常にもてただけだ。

最後にどうしても応援歌を歌いたいSん君はみんなを呼ぶ。
誰も手際良く前に出ないが、Sん君の悲痛の叫びで
「いけてないグループの皆さん、おねがいしますよ」
そのいけてない人でておいでみたいなフリがよくないのでは?
仕方なくみんな前に。
俺も動画の撮影をYっちゃんの友人(知らない人)にお願いして前に出る。
会場から
「確かにいけてない!」
という心にもないであろう黄色い声援が飛ぶ。
くっ・・・!
Yっちゃんの祝いの席につき、この屈辱は甘んじて受けようではないか。

応援歌は意外と覚えていた。
短い歌の間に会場は乗ってくれる酔っ払いと冷め切る知恵者の2極化が進む。
なに、いけてないグループが痛々しいのはむしろ好ましいわ。
最後に寄せ書きを書いたサッカーボールを贈る。

ところで、新婦のTかさんはフットサルをするらしい。
2人の馴れ初めが会場のディスプレイに映し出されて、Yっちゃんからの最初のパスはつながらなかったらしい。
でも良くその映像があったよね。
まあ最後には愛のパスがゴールに結びついたとか。
ちっ。

2次会へは電車で移動する。
一度ホテルで荷物を置いて着替える。

2次会でもケーキ入刀する
披露宴の時よりもスプーンがでかい。
ノリノリの花嫁
そしてドリフっぽい新郎

2次会の余興は変り種、全員が顔写真を登録されてTV番組さながらのクイズ大会。
コントローラが1人1個渡されて、4択の回答ができる。
テストとか言ってコントローラがブルッと震えるだけで盛り上がる田舎者達。
でも素晴らしいシステムだ。

クイズ内容は新郎の名前は?というような全員正解できる簡単なものか、日本の通貨を円と定めたのは誰か?というような誰もわからないような当て勘のような問題。
俺は運良く4問/5問正解して回答までの時間も早かったから1位になってしまった。
景品は24型TV、いやすごいね。
存在感がすごい。

北条メンバーで写真を一枚撮る。

Kんちゃんが新婦の友人をナンパすると言うので付き合う。
なんか俺が寝坊したことになったが、我慢我慢。
Kんちゃんには幸せになってもらわねば。
そういうことなのか?

3次会はカラオケ。YすとKまつやが交互に歌う体制に。
Kいすけ君、Mしま、Oッツェ、Sん君、Sん君の彼女さん、Kんちゃんが連れてきた新婦の元上司SずきSのぶさん(子持ち)、たくさん居たけど誰も歌おうとしない。
俺はここからお酒を断つ。
Yす、いきものがかりいいね。

4次会は新郎新婦とYっちゃんのこっちのお友達も一緒に北の家族で飲みなおす。
Yっちゃんの友達は幹事Hマベ君、その奥さんで雑貨屋店長Mキちゃん、中間管理職のクールなKワちゃん、青森出身で中国語もしゃべれるTキちゃん、自分でビールを作るM崎君、
けっこうなグダグダ。

4次会の後、路上でYっちゃんを胴上げして解散する。

終電の人が帰っていく時間。
終電って言っても田舎と違って10時とかじゃないよ。

5次会でKんちゃんとOッツェと3人でラーメンを食べる。
染み渡る〜。

6次会でホテルの1階にあったインターナショナルな感じのバーへ。
客の半分以上が外国人。
俺はマンゴーのノンアルコールカクテルをシャカシャカ作ってもらった。
面白い。
ソラマメのニョッキのゴルゴンゾーラソースかけうまし。

始まったのが早かったのでこれでまだ25時くらいだったと思う。
俺はそろそろ寝る。

KんちゃんとOッツェは夜の街へ消えていった。


5月25日(金)
電気設計の飲み会があるので、朝は電車で行く。
広田駅で乗りたかった電車を乗り逃がす。
なんか前も乗り逃がした気がする。
次の電車だと7:52北長岡駅着で、始業前のラジオ体操が7:55開始。

駅のホームについてすぐに走り出す。
我ながらお世辞にもかっこいいとは言えない。
奇異なものを見るような目の女子高生に負けない強い心で階段を駆け上がり、改札を抜けるまで40秒。
駅前のミニロータリーに車はないのでつっきる。
そこから会社の正門まで200mほどを1分。
会社の正門から俺の仕事場の建屋まで50m、さらに5階まで階段を駆け上がって1分。
靴を履き替えて、動向表の磁石を「出勤」に合わせ、更衣室へ滑り込みながらシャツのボタンをはずして20秒。
ここで更衣室の外ではラジオ体操の曲が流れ始めてしまった。
しかしもうここまできたらあわてるな。
ズボンのポケットから携帯と財布とハンカチとティッシュを出して高速で脱ぐ。
作業着はなんでこんなにベルト通し穴が無駄に多いんだろうと強く思う。
ああ、一個飛ばした。
作業着の上着に安全ピンと言うちょっと危険な名札を慎重につける。
ちょっぴり遅れてスミマセンと言う感じで自分の席へ行き、途中からラジオ体操をする。
まあ最後の深呼吸だけだったが。
朝から疲れる。

飲み会は電気設計飲みなので10人。
串屋 和蔵(わぞう)というところ。
バスを使ってみたら、案外長岡駅前に早く着いてしまったので、Eぐちさんと2人で時間つぶしにさまよう。
完成して間もないアオーレ長岡へ行ってみる。
メインアリーナが一般無料開放になってて、しかも卓球台とラケットが置いてあった。
これはいい。
2人でさっそくやってみる。
2人とも素人なんだが、素人なりにかなり楽しんだ。
わずか30分くらいの運動でかなりビールの味があがったはず。

和蔵は焼き鳥の専門店で食べ放題。
変り種もある。
タマ(豚の睾丸)を初めて食べた。
レバーに近い味で、もっとずっと柔らかくて、しかも味付けも上手でおいしい。
しかし、タマだと思うと股間が痛い気持ちがして噛むのに抵抗がある。
まあ一個でいいや。
明日の運転のことを考えて酒は控えめにした。


5月24日(木)
Yっちゃんの結婚式の準備でおおわらわ。
ネクタイがない!とか騒ぐ。

お尻に大きなできものができた。
断言するが、世に言う痔ではない。
しかし椅子に座っているのがつらい。
少しでも改善を期待してビフナイトを塗って眠りにつく。


5月23日(水)
総合体育館でSしょに会う。
そこで新事実発覚。
今までSしょだと思って何回も電話していた番号は、
「ハイ、みやさこですが。」
別人だった。
いままで10回以上電話してるんですが。
さすがにみやさこさんも不思議に思って電話に出てくれたんだろうね。

Sしょに改めて番号を聞くと
「このみやさこさんの番号ってなにが間違っているの?090・・」
Sしょ「いや、080・・」
えっ、そっからもう違うの?
他の8桁もまったく違っていた。
なんでこんな番号が登録してあったんだ?

Sしょは昔からサッカーやっているけど、最近は怪我に悩まされているらしい。
仕事も忙しくて大変とのこと。
久しぶりに会ったから話し込んでしまった。


5月22日(火)
昼間、仕事をしていて妙に腕が痙攣する。
まぶたがぴくぴくするみたいな感じの腕バージョン。
1時間ほどで収まる。
と、思わせて続く。

ストレッチは効果なし。
干し梅を食べても治らず。
関係ないよね。

でもそのうち治った。

DIGAで録画したTV番組をDVDに焼くやりかたに苦戦する。
やっとできた。
奥の湯のKんちゃんが出演している番組を北条のみんなに見せるためだ。


5月21日(月)
朝、日食観測グラスを求めてコンビニをはしごするが、見つからず。
残念な気持ちで会社に着くと、なにやら人だかりができている。
金環日食をみているらしいが、手にしているのは溶接用マスク。
お借りして金環日食見られた!
すげー。

あたりが薄暗くなる。
これが日食かぁ。
前回は仕事中で見られなかったからなぁ。
感動した。

でも思ったほど暗くならなかったなぁ。
あんなにほとんど隠れているんだから夜くらいになるかと思いきや夕方って印象。
でもよく考えたら水平線から太陽が隠れてもいきなり真っ暗にならないもんなぁ。
きっと大気に反射しているからだね。

暑い。
日中の事務所は28℃。
もう夏だ。

夜、Sいやがなかなか寝ない。
10時半にやっと寝る。
どうしたんだろ。


5月20日(日)
赤ちゃんほんぽにてジュニアシート購入。
初代チャイルドシートは頂き物だが、ついに3台目だ。
今回のはSいや用。
座ったまま座面ごとリクライニングできると言うタイプにした。

新産のイタメシ屋で生パスタを食べる。うまい。

Kんちゃんにいけすのあるスーパーを教えてもらって行くが、日曜休みらしい。
日曜休みのスーパーなんて珍しい。


5月19日(土)
AM、Sいやは外に出て虫取り網を使って虫を捕まえて虫かごに入れたいらしい。
しかしSいやに捕まるようなのろい虫は居ない。
それでも頑張るSいや。
「とった!てんとうむし!」
「えっ?ほんと?」
見るとカメムシの死骸。
「それはやめよう」
素直に捨て置くSいや。
自分でもたいした獲物ではないとわかっているのだろう。

また「とったよ!」
カエルのミイラ。
「くくく・・・。面白いけどでもダメ。」

「とった!」
石ころ。
「あはは、それなら虫かごに入れていいよ」
喜んで虫かごに入れるSいや。

勇士をパシャリ

Mおちゃん一家(Mおちゃん、Mおちゃんママ、おねえちゃんのNなみちゃん)とBBQ。
BBQ会場は家の前と車庫にテーブルを出した。

最初は家の中でみんなでトランプ。
スピードで盛り上がる。

NなみちゃんとMおちゃんママの対決が普通にレベルが高くて見てても面白かった。
Mおちゃんは負けると本気で怒って泣いてて、いつもにこにこしているMおちゃんが珍しいなと思った。

11時半から炭を起こしていたら、すぐに子供たちが下りてきて「腹減った!」と。
えっ、そんなにすぐできないよ。

そこへ救世主ジジが登場して炭が一瞬で火が起きる。
新しいコンロも大活躍してハンバーグ、とんとろ、カルビ、ぶたちゃん、とり。
大変おいしい。
Nなみちゃんはとんとろがつぼだったらしくめっちゃ食ってた。

そして大人3人はノンアルコールビール。
それを見てNなみちゃん「でもビール飲んだら車運転できないよ。」
Mおちゃんママ「これはお酒じゃないから大丈夫なの。」
数秒後、
Mおちゃん「ビール飲んだら運転できないよ。」
Mおちゃんママ「いやだからね、話聞いてた?」

飯はうまい。
子供たちは食べ終わって、車庫の中をくるくると走り回る
車庫にはシャッターの他に引き戸の入り口がある。
これがなにやら面白いらしい。
「不思議なドアからこんにちわ〜♪」という歌を4人で歌いながらくるくると歩き回っていた。

キャンプ用の1人掛け折りたたみ椅子に3にんくらいで無理矢理座ったり、インターホンを押したり、エレベータに乗ってみたりした。

元気があまっているんだな。
じゃ、散歩行こうか。
Kはるはよせばいいのにおしゃれサンダルを履く。

家から結構来たところで、Mおちゃんたちが走り出した時に一緒に走り出す。
「サンダルで走っちゃダメ!」と言われてしょんぼり。
泣きながら「靴に履き替える・・・。」
パパと2人でトボトボ帰る。

家に帰っておやつ。
しかしSいやはダウン。おやすみ。


5月18日(金)
Kラキのフットサル。
人数は8人。なんとか4対4で様になる。

しかしレベルが低いというか、やる気のない人が多いというか、盛り上がりに欠ける。
なんとかならないかなぁ。

明日、急きょBBQをやることになり、夜コンロを買いに行く。
ドンキで現品限りの2000円を購入。
品質はそれなりだが、安いと思う。


5月15日(火)
おばあちゃんの呼び出しチャイムを購入する。
どうかなぁ。


5月14日(月)
Kはる、Sいや、鼻水と咳が出てきた。
ちょっと調子悪いか?

最近の遊びのブームは戦いごっこ。
俺が叩くのは嫌だと言ったそばからもう叩いてる。
怒られて泣いてもまた3分後にはやってる。


5月13日(日)
KIDS MAGICへ。
あと適当に買い物。

夜、Yっちと暇つぶしにトランプをする。
スピード。
接戦で、白熱する。


5月12日(土)
Kはるのサンダルを探してプラント5へ。
なんでもお姉さんっぽいおしゃれでキラキラしたやつが欲しいらしい。
PLANT5は安いけどサイズがない。
仕方なくSHOE PLAZAへ。
値段は倍だけど品ぞろえは豊富だ。
目当てのものがあってよかったね。
Sいやも黄色の靴を買った。
2人とも喜ぶ。

お昼はKはるの希望でマック。
Kはるは早速新しいサンダルをはいて散歩する。
ロングコース。何回か足をグキッてなる。
歩くには適さないね。

ツバメのフンがひどい。
車庫の中に巣を作ったから。
エスティマちゃん、ごめんね。


5月11日(金)
金曜ロードショウは風の谷のナウシカ。
丁度(?)虫が苦手なYっちが早々寝たので俺は一人楽しむ。
別にDVDも持っているんだけど、金曜ロードショウやっていると見ちゃうよね。
何度見てもいい。


5月9日(水)
夜、Yっちと2人で子供の名前を考える。
Yっち「この子の印象は?」
そんな難しい質問。
産まれる前から印象なんてわからんよ。

さておき、いろいろ考えて男も女も有力候補が出た。
男なら海斗君、
女なら千夏ちゃん。

夏を前に産まれて、元気なイメージだね。


5月8日(火)
早朝Sいやが起きて「下に行きたい」
5時とかだったと思う。
遊びたいという気持ちが強いのか、夢でも見たか。

浅田次郎の「きんぴか@」を読み始める。
相変わらず個性の強い登場人物だ。


5月7日(月)
久しぶりの仕事。
だるい。
ただそれだけ。

帰りにYっちが読むと言うので星進一のボッコちゃんを探す。
あったあった。

ところで、俺も浅田次郎のアイムファインを買う。
しかし気づく。
俺この本読んでいる。
おかしい。
持っていないことは確認して買ったのに。

思い出したのは、図書館から借りたような気がするという事。
大変ショック。

「ブラックジャックによろしく」が無料公開されているという事で見てみた。
やはりイイね。
切ないなあガンは。


5月6日(日)
こども自然王国で熱気球に乗れるというので行ってみる。
しかし雨と風で中止。
大変残念。
風船の部分は出さずに、バーナーに点火するというだけではつまらん。
そのわりに
人は集まっていた

OッツェとOッツェの彼女Yしろさんと一緒に遊ぶ。
竹馬とか、遊具で戯れる。
なんかポーズを決めるSいや
柵の間から顔を覗かせるKはる

いつもならすぐに乗れる面白自転車が順番待ち。
Kはるは一人で乗るとかいってこれ
本当は3人でも乗れる車みたいなやつに乗りたかったんだけど、人が多くて乗れず。
しょうがない、これに3人で乗るか。
やっているときは俺は気にしていなかったが、写真を見たらSいやがかなり厳しい姿勢だった。

Oッツェのサッカーの知り合いでTはらさん一家と出会い、おもしろ自転車などで一緒に遊ぶ。
TはらさんちはIちごちゃん6歳と、Mこしくん4歳。
IちごちゃんはKたむらKころちゃんと同じ北鯖石小学校の1年生らしい。

雨が激しく降ってきたので退散。

お昼にジンギスカンを食べる。

Tはらさんは、俺達の中学校の一個下のMらやまYうじろう君と同じ消防士だった。
柏崎は狭い。


5月5日(土)
朝方3時頃、おばあちゃんが苦しいと言って救急車を呼ぶ。
ここ最近調子悪そうだったが、かなりつらいようだ。
1年位前に心臓が悪いとは言われていて、余命1年と宣告されていた。
もういよいよおじいちゃんがお迎えに来たのかなと思った。

でも診察結果は違った。
肺に水がたまっている。
肺がんとのこと。
末期がん。
心臓の方は薬を使えばまだ3年は生きられるが、肺がんの方はそこまで持たないとのこと。

あとは苦しくないような薬を処方してもらうしかない。

ところでEべHルエさんについて考えてみる。

Hさきちさんと結婚してからたぶん60年くらい経っているが、Hルエさんの血を引く者は子が3人、孫が8人、ひ孫が4人。
合計15人に上る。
俺なんて子供が3人産まれただけで日本の人口を増やしたと喜んでいたが、なんのなんの。
おばあちゃんの功績に比べればわずかに5分の1だ。


5月4日(金)
上越科学館へ。
GWということでにぎわっていて、駐車場からして満車。

科学館の中は少し暗めなのでKはるは「怖い〜」と言って早く帰りたい様子。
どんどん進んでいく。

科学館では人の仕組みとか、赤ちゃんが発生する仕組みとかがあった。
「今ママのおなかの中はこんな感じなんだよ。」
ふーんと言いつつどんどん進むKはる。

一方Sいやは各展示物についているボタンを押したがってなかなか進まない。

進んでいくと保育園の友達Mおちゃん一家が居た。
今日はお父さんも一緒。
こんな上越まできて会うとは驚きだね。

科学展示はそこそこにして、ハマッたのはGW特別企画の工作コーナー。
いろいろあったけど、Kはるは折り紙を丸めて飛ばすスリングみたいなやつを作った。
Sいやは紙のばねを作った。

2人ともそのあと木の車を作った。
ドリルで穴を開けるのはスタッフにやってもらって、車軸を通して車輪をトンカチで打ち込む。
トンカチが楽しいみたい。

帰りの車では2人ともその木の車を握り締めて眠る。


5月3日(木)
科学館に行くつもりだったがKはるがおなか痛いというので中止。
かわいいお弁当つくったんだけどね・・・。
家でまったりする。
おなか痛いのはなんだろ。ストレス?

昼過ぎに散歩にいくと蛇を発見。
暑いので蛇も水浴びをしているらしい。

子供達も休憩して水分を補給せよ


5月2日(水)
子供達は保育園なのでYっちとデートする。
AM、自由空間。
デートといいながらそれぞれ漫画を読む。
Yっちは昨日見たテルマエロマエの原作を読む。
俺は「今日から俺は」の作者が最近書いている「お茶をにごす」を読む。
なかなかいい。

お昼はエトセトラというところ。
おばちゃんが一人でやっている小さな店。
ここでもYっちは漫画を読む。
俺は店にあった木琴で遊ぶ。

料理の味はあっさり薄めの健康志向。
ひっさしぶりに玄米を食べた。

午後は腹ごなしに海を少し散歩。

海岸沿いをふとドライブしていたら、新しくできたプラント5に気づく。
寄ってみる。

新しい店はいいね。
おもちゃとか靴とかいろいろと充実していて、楽しい。

ゲーセンTOPへ。
ボールを投げるやつで盛り上がる。
これも久しぶりでなにか若返った。

時間となり子供達を迎えにいく。

読書熱に火がつき夜半ドライブに出かける。
ほんだらけでテルマエロマエの原作を買うYっち。
俺もまた浅田次郎殿の作品を読もうかな。


5月1日(火)
メーデーに参加。
社会人になって10年近く経つけど、初参加。
Mイテックでは参加要請とかなかったからな。

朝7時15分越後広田発の電車に乗るつもりだったが乗り遅れる。
しかし案ずるなかれ。
次の電車はわずか15分後に来る。
さすが大都会越後広田。

しかし激混みの朝の電車は何か気を使う。
向かい合わせの4人掛けの席の窓際に知らない女性、はす向かいの通路側に俺が座っている状況。
そこへ女子高校生がたくさん乗ってきて立っている。
話を聞いていると
「空いているよ、座らないの?」
「えー、いいよー。」
俺は窓際に詰めたほうがいいのか?
それとも俺が居るから空いていても座らないのか?
もしそうなら窓際に詰めたら
「なにあのおじさん、隣に座って欲しいのかな。キモッ。」
と聞こえるように言われそうだ。
だから動かざる事山の如しだった。

会社に集合して、近隣の会社との集合場所はスーパー駐車場。
なかなかの人が集まっている
日差しがすごく暑い。
そんな中30分ほど掛けて最近できたばかりのアオーレまで歩く。
全ての交差点に警察官が立っていて、制御盤からスイッチを出して信号をコントロールしていた。

アオーレでは三遊亭白鳥師匠による講演。
初めて落語家の話を生で聞いた。
すごく面白いわけじゃないんだけど、笑った。

午後からはYっちと待ち合わせて映画を見る。
「テルマエロマエ」
阿部寛良い演技するわ。
これも大いに笑った。

夕方、Kはるは自転車の散歩に行こうという。
自転車は車庫の狭いところにあるからパパが出してあげる。
ついでに少し乗ってみた
やはり小さいか。


社会人日誌topへ つれづれtopへ