社会人日記2013年3月



3月1日(金)
おばあちゃんが
セーターを編んでくれた。
おばあちゃんは一年中何かを製作しているのだが、助かりますなぁ。


3月2日(土)
一日中家で過ごす。

本当はPちゃんへのプレゼントを買いに行くつもりが、KはるもSいやも「出かけたくない」
というので中止。
子供たちは家で遊んでいれば出かけたくないと言い、出かけていれば帰りたくないと言う。

じゃあ、とカーズのDVDを見る。
これがなかなか面白くて最後は感動できるストーリー。

風船遊びが上手になってきたKはるとSいや。
俺も楽しめる。
Sいやはサランラップの芯をバットのようにして風船を打つ。

トランプが楽しめるようになってきたKはるとSいや。
神経衰弱ならルールがわかってきて、まともに出来る。
ババ抜きも一応出来る。
カードを手の中で広げるのがまだへたくそ。

夜、Yっちは子供たちと寝てしまったのでつれづれとかドラマのとんびを見たりする。


3月3日(日)
今日こそおでかけ。
長岡駅ビルのCOCOLOへ。
駅前の駐車場はいっぱいだったのでアオーレに停めて歩く。
アオーレの中ではあすなろ幼稚園のダンスとか雛飾りを見ながら歩く。
空中歩道がいい気持ち。

駅ビルの中にはもう春がきていた。
なんかキラキラしてる。

とりあえずご飯は、Kはる「四六時中がいい。」
店舗によってメニューが若干違うらしく、いつもKはるが食べる手巻き寿司はなかった。

駅ビル内をさまよう。
Pちゃんのご要望は小さくて春らしいかばん。
俺は面白系を候補に上げたりしたが、最終的にYっち判断で良さそうなやつにした。


「ちょっとホームに出てみようか。
 運がよければ新幹線を見れるかも!」
と、みんなで新幹線のホームへ。
ちょうどMAXときが入ってきて、しかもSいや君の好きな
”合体”のところで写真を1枚撮る。

Tなつメモ
「エイッ」って言っているように聞こえる。
言いながらポポちゃんを振り回すから笑える。

Sいやメモ
Tなつがおもちゃを取るようになってきたから、SいやもTなつからおもちゃを取り返す。


3月4日(月)
キーボードが壊れたので新調する。
いままでのやつはワイヤレスのキーボード&マウスのセット。
キーボードは乾電池で、マウスは充電電池タイプだった。

PCデポで新しい物を探す。
キーボードはとにかくマウスはワイヤレスが良いなあと思う。
どうせならキーボードとマウスがセットの方が省配線でいい。
しかしワイヤレスは電池の交換がめんどくさい。

マウスの大きさはある程度大きい方がいい。
あと贅沢を言うとマウスにもいろいろボタンがあったほうがうれしい。
キーボードにはテンキーは必須だ。
押した感じがある程度ストロークがあったほうがいい。

そしたらPCデポにあるキーボード&マウスのセットのなかで最高級のヤツになってしまった。
でも良い・・・・。
キーボードのキーを押した感じが違う。
今までのは2000円くらいの安いやつだったんだけど、薄いせんべいって感じの押し心地だった。
今回買ったやつは8000円位したんだけど、カントリーマアムって感じの押し心地。
しっとりおいしい。


3月5日(火)
子供たちの夕ご飯を早くする計画が持ち上がる。
現状は6時くらいからお風呂に入り、7時に夕ご飯。
食事に時間がかかるKはるは8時に食べ終わる。
そこから寝室へ行って歯磨きして本を読んでトイレに行って寝るのは9時。
もう少し寝る時間を早くしたい。

もうひとつ、5時くらいにはおなかが減ったとおやつを食べたりするのが良くないというのだ。

そこで、新プランとして5時に夕ご飯を食べて、6時からお風呂。
1時間前倒しできる。

大人のご飯はどうしても7時になってしまうから子供だけで先に食べる。

ま、やってみよう。

夜、明日の代休にスキーをするつもりなのでスキー板や靴を出してきてメンテナンスをする。
ワックスを塗ったりしていると楽しみ感を演出できる。


3月6日(水)
いつかの休日出勤の代休。
早朝、良く冷えていたので
凍み渡りが出来る。
KはるとSいやとおまけでジジと4人で雪の上を走ったり、Nわやま建設のショベルカーに勝手に乗ったりする。
Sいやはジジが誘ったらすぐ乗ったが、Kはるは「私は乗らない。怒られるよ」と断った。
偉い。

みなみのSっちゃんとHかる君と一緒に保育園バスを待つ。
それすらもなんか楽しい。

9時半、予定通りスキー場へ出発。
Tなつさんはお留守番。すまんね。

10時過ぎから滑り出す。
どうせお昼までだからと11回券(1500円)にした。

すごく天気が良くて、もう「スキーどうぞ!」って感じだった。
雲がうっすら虹色に光っていた
この現象は何?

どっかの幼稚園がバスでやってきてソリ滑りをしていた。
他のスキー客は、単品が5人くらい、3人組若いボーダー、俺達を含めても全部で10人くらい。
ほのぼのする。

スキーなんだけど両足がくっついているやつってなんなの?
よくあれで転ばないね。
あと、自転車みたいなスキーに乗っている人が居た。

俺達は普通のスキーで、動画を撮りながらやれへっぴり腰だのと楽しむ。
お昼までに11回券を使い切ると、ちょうど体力も使い切った。
リフトのおじさんが1回おまけしてくれたので2人で6回ずつ乗った。

お昼は柏崎のアルチゴーラというイタリア料理のお店。
変わった味付けだ。
人気があるようで、平日だと言うのに満席だった。

Tなつはいい子で待っててくれた。
KはるとSいやが帰ってきて、少しだけ散歩をする。

イタリア料理に影響されてピザ作りをする。

夜、家政婦のミタの最終話をみる。
いやー、良かったよ。


3月7日(木)
やたらと鼻水が出る。
そういえば月曜くらいから喉も痛む。
気のせいか目もかすむ。
1時間に2、3回くらいで鼻水が垂れてくる。
頭もボーっとする。
仕事している時間より鼻をかんでいる時間が長い気がする。

そうだ、去年もこの時期同じ症状が出て、
「来年も同じ症状が出たら花粉症を疑おう。」
と思った気がする。

去年の俺ならここで花粉症を疑うはずだ。
しかし今年の俺は去年までの俺とは違う。
「認めたくないものだな。自分自身の花粉症ゆえの鼻水とやらを!」

いやいやいや、おとなしく認めて手を打つか。
花粉症の薬ってあるのかな?

Sいやメモ
カツゼツを良くしよう。

パパ「ドラえもん」
Sいや「どらえもん!」
うん、いいね。

パパ「スネオ」
Sいや「シュヌオ」
スネオは難しかったか。

パパ「ドラミちゃん」
Sいや「キラリ」
キラリって誰?ってか俺の言葉を繰り返してよ。


3月8日(金)
鼻水が鼻詰まりに変化して手間がかからなくなった。
頭のボーっと感もなくなった。
昨日まで忙しく鼻をかんでいたが、今日は暇だ。
しょうがない、仕事を進めるか。

俺の誕生日だ。
本日より32歳。

プレゼントをいただく。
Yっちからは、お酒飲み用のおしゃれグラス。
かずこさんからは下着と靴下となめこ先輩、あと写真手前のお手紙。
Kはるさんはサササと絵を描いてくれた。写真奥。
Sいや君もなにか渡さなきゃって雰囲気に飲まれたのか、自分の新幹線をプレゼントしてくれた。
みんなどうもありがとう。

ケーキを前に一枚写真を撮る。

ケーキはサッカーボールのろうそくが乗っている!


3月9日(土)
Yっちと2人、コロッケのライブに行く。
ネタは古くてわからないものが多い。
それでも面白いのだから知っている人はなおのこと面白かろう。

堀内孝は虫を追いかけながら歌って、たまに捕まえてポケットに入れているらしい。

TVでも見たが幸せの「あおいくま」
あ・・・あせるな
お・・・おこるな
い・・・いばるな
く・・・くさるな
ま・・・まけるな

この言葉だけ聞いてもべつに当たり前の言葉を並べただけに聞こえるかもしれない。
でもコロッケが話すと意味を持って聞こえる。
頑張ってきたって事が、苦労してきたって事が、そして成功を鼻にかけず感謝の気持ちを持っているって事が、うそではないと思える。

そんな話もしたもんだから笑った上に感動も出来た。
コロッケすごい。
元気をもらった。


3月10日(日)
お休みだけど、午後から出張。
浜松のHんだ技研さん。
今日は行き泊まりなので、たどり着けばおしまい。
なんだけど、営業のWかた次長と夕ご飯を食べる約束をしていた。

7時頃ホテルに着いて、黒マルへ。
ここは前回も来たが焼酎の種類が豊富。
延々と焼酎を飲む。
焼酎の良いところは翌日に残りにくいところ。

Wかた次長は自分の考えを持っていて、非常にタフな人だった。
人をひきつける魅力のようなものもある。
リスクを恐れない覚悟もある。

ところで長岡駅の新幹線ホームの自動販売機でこんなのをみつけた。
キャップがくっついているペットボトル
キャップを落として困る事は無い。
これはなかなかの妙案なり。


3月11日(月)
朝からHんだ技研さんに入って作業をする。
しかし後ろの後ろ工程が搬入されるところで機械を動かせない。
待ち時間が長い。

10時頃、避難訓練が始まり外注業者も全員外に出される。
そうか、今日は3月11日だ。
Hんださんは避難訓練もしっかりしてて、なんと社内の車庫からポンプ車がでてきた。
ちゃんと見たわけじゃないがHんだ製の車に違いない。
おそらくグラウンドとかで放水しているのだろう。
日差しはあるが、風が冷たい。

午前中は機械を動かせなさそうだったからゆっくりお昼を食べに行くことにする。
前回出張時は2泊もしておきながらうなぎを食べられなかった思い出が頭をよぎる。
そういえばWかた次長は昨日頼っていいよという旨のことを話してくれていたなぁ。
意を決して言う。
あきら「Wかた次長、うなぎが食べたいです。」
Wかた次長「ほな、うなぎ食べよか。」

ホテルからHんだ技研に来る途中にコジマヤというお店を見つけていたのでそこに行ってみる。
メニューを見ると完全にうなぎしかない。
サービスランチ、松竹梅、要するにサイズが違うらしい。
サービスランチ1480円を2つ頼む。
俺は大盛りにした。
それを聞いてかWかた次長が
「Eべさんこれにしたらええやん。」
俺のは松2480円にレベルアップ。
なんてこった。胸が高鳴るじゃないか。

程なくして2480円が運ばれてきた。
おいしそうに見える。
ウェブでは伝わらないかもしれないが
写真を見て欲しい。
メインのご飯とうなぎの他にも、サラダ、ヒレ酢、う巻き、肝汁が付いている。
メインに行く前にサラダなどで胃と心の準備を整える。
落ち着けあきら、うなぎは逃げない。
そしていよいよ夢にまで見たうなぎに手をつける。

うなぎってこんなに簡単に箸で切れて良いんだっけ?
食感も皮まで柔らかく、とろけるという表現がふさわしい。
タレはしょっぱすぎず、焼いたからか香ばしい匂いもいい。

自慢じゃないが涙が出そうだ。

浜名湖の恵み、これほどとは。

午後はちゃんと仕事が進んで、予定通り終了する。

その後名古屋に移動して明日は別の客先で仕事がある。
夕食もWかた次長にご馳走になってしまう。

一般的なレストランのミソカツ。
うん、これも非常においしい。

良く名古屋というと赤味噌の味噌汁が有名で、俺は多数派だと思うが赤味噌は好きではない。
しかし赤味噌が苦手な俺がおいしいと感じるミソカツの味噌は、赤味噌だと言うのだ。
甘い味付けにあうのかな?

名古屋のホテルは金山駅の近くのホテルキヨシ。

少し名古屋の町を散策してみる。
しかし一人というのはつまらん。
だめもとでUるしにメールしてみるが仕事は遅いらしい。


3月12日(火)
M精機さんへ。
不具合があるということで一年くらい苦戦しているのだが、ようやく現場に来る事が出来た。

予定していた対策ソフトを入れるのだが、通信エラーがでる。
これはシーケンサがハード的に壊れているんじゃないのか?

シーケンサを交換することになり、もう一日居る事になる。

今日はもうやること無いからM精機さんからは退散して、M精密に「加工精度が出ない」と呼ばれたWかた次長に付いて行く。

またホテルキヨシに泊まる。
やることないなぁ。

一方その頃、Yっちはお昼寝したTなつをモデルに
寝相アートを楽しんでいたのであった。


3月13日(水)
M精機の仕事を順調に終えて帰る。
帰りに名古屋営業に寄って荷物を送ってもらうことになる。
住宅街の中を抜けて行くのだが、Wかた次長の運転は荒い。
逆走して衝突しそうになりながらぐいんぐいん行く。

そのWかた次長はこの3月で定年を迎える。
会社の出す条件は給料等に不満があり辞めるらしい。
大変残念である。

俺のお父さんと似ているところがあるWかた次長。
食事のメニューを俺が悩んでいると必ず高いメニューを勧めてくる。

名古屋のお土産にと、ミソカツソースと赤出汁ミソを購入。


3月14日(木)
Nかがわ部長に呼び出される。
「Eべ君、実は3月21日付けでね・・・、」

まさかっ!?
部署移動?
海外駐在?

一瞬でいろんな推測と思いが交錯するが、Nかがわ部長もこころなしためてるよなぁ、と思っていると
「昇進するから。」
これは意外。
同時に安心した。
その後、ちょっとうれしかった。

今までは技術職1級だったが、指導職2級になった。
名刺の肩書きも平だったのが「主任」になった。
主任ってずいぶん偉そうだな。

TMDで言うと鉄人のKやまさんと同じだ。
Kやまさん並には仕事できないなぁ。
勤まるのか?

あと、給料は上がるのだろうか?
・・・後日、給料が4500円上がっていた。

定時後、体育館で走る。
月末にあるサッカーのためだ。

15分だけ走る。
というか、30分走ろうとしたけど力尽きて15分になった。
これで15分ハーフを3試合(都合90分)やろうとしているのだからお笑いだぜ。
ハッハッハ!
笑うしかねぇぜ


3月15日(金)
Sいや「真っ青ってなに?」
Kはる「青が全部の事だよ。」
なるほど。

髪留めを楽しむ
Kはるさん。・・・と、Sいや君(男)
しかしKはるさんはいっぱいつけたね。
右から左から



3月16日(金)
AM,ショートコースを散歩する。
やっと散歩できる季節になってきたね。
エスティマの模様替えをして、3列目のKはるを2列目へ昇格。
Tなつがお座りできるようになったからだ。
Sいやのチャイルドシートをジュニアシートモードにする。
掃除機をかける。
綺麗になったぞ!

前々からSいやが行きたいといっていた夢の森公園へ。
ムササビがやりたかったらしい。
冬モードで、室内にはマットや
玉入れスラックライン(綱渡り)などがある。

俺も子供たちそっちのけでスラックラインを楽しむ。

Yっちがお弁当を作ってくれたのでお昼代も浮いていい塩梅だ。
お昼ごはんを食べようとしてもKはるは黒板の落書きにはまっていてなかなか来ない。
やっと来たと思ったら手はチョークで真っ青、あまつさえ顔面もチョークまみれでゾンビのようだ。
手洗い場でKはるを蘇生させてご飯にする。

岩上で夕飯のラーメンを買って帰る。
とんこつラーメンうまいなぁ。

Tなつメモ
Tなつさんが目を開けて眠っていた。
こわい。
俺に怖がる資格は無かろうが・・・。

つかまり立ち開始。
ハイハイは相変わらず座り歩き(?)。


3月17日(日)
朝、
ジジとTなつの2ショット
幸せそうで結構!

前々からKはるが行きたいといっていたガストへ。
激混みで待つ。

注文してからもYっちのハンバーグが来なかったり、俺のから揚げがこなかったり、クレームをつけるとちょこちょことサービスをしてくれた。
前よりも味と値段が高級志向になっている気がする。
満足。

岩上で買い物。
100均でバレエの上の学年のお母さんに会う。
隣のアメリカ屋ではKはると同じ北条保育園のぞう組のKももちゃんと会う。
お店を出た時にはぞう組のAおいちゃんと会う。
天気が良いと人に出会うね。

用事があって柏崎駅へ。
ついでに少しだけホームに出てみる。
ちょうど特急北越が入ってきた。
良かったね。

EべHさみさんは長岡の中高一貫の学校に勤める事になったらしい。

夜、ドンジャラで盛り上がる。
Yっちとはエンタの神様で一笑いする。


3月18日(月)
まずい、月曜日の悪魔にやられる。
なんで月曜日ってこんなに眠いんだろう。
体力が無いのかな。

Sいや君はドンジャラの「お金のゲームがやりたかった〜」と泣く。
そんなことで泣くな!

初代ドラゴンボールのDVDを借りてきてみた。
面白いって言うよりなごむ。


3月19日(火)
保険証が新しくなった。
今までは今時珍しい紙タイプだったんだけど、カードタイプに変わった。
今までは全員まとめて1枚だったのだが、カードタイプは1人につき1枚となる。

自分の分だけを財布に入れておくことが出来るようになったが、財布を持たない子供たちの保険証はかさばる。
いままでは保険証ケース(?)に診察券を挟む事が出来たが、できない。
一長一短だな。

Sいや君が保育園でモテているのかは知らないが、モテるかもしれない。
Kずこさんが嬉々として語るSいや君男前理論。
今日、Kずこさんは髪を切ったらしい。
家族全員誰も気付かない。
そんな中Sいや君だけが気付いた。
しかもこう言ったのだという。

「おかあさん(Kずこさんの事)、かわいいね。」

彼はパパに無いものを持っている。

東条の民宿「花いかだ」が新潟の情報誌コマチに載っていた。
頑張れ。


3月20日(水)
フォーチュンクエストという深沢美潮さんの小説がある。
中学校の頃ハマってその後もたまに読んでいたが、今またマイブームが来ている。
ドラクエみたいな世界観なんだけど、主人公パーティーが弱っちくて、主に幸運で冒険をクリアしていくというストーリー。
和むんだよね。

フォーチュンクエストは読みやすいなぁ。
1冊を読むのに2,3時間で読めちゃう。


3月21日(木)
夕食後、Sいやと座敷でサッカー。
またぎフェイントみたいな事をやるSいや。
教えてないんだけど。

Tなつがやってきて3人でサッカー。
SいやはTなつには優しく転がしてくれる。
君は大人になった。
Tなつ良かったね。

アニメハンターハンターにヒソカが出てきてYっち喜ぶ。

浅田次郎「きんぴか2」読み始める。


3月22日(金)
朝、凍み渡りが出来た。1人で田んぼの上を歩く。
気温は−3℃。
冷えるねぇ。
プリウスはもうノーマルタイヤだから気をつけよう。


3月23日(土)
Yっちがついにスマホデビュー。
ラインをやってみたいんだとか。
スマホって一口に言ってもパソコンみたいなもので性能はさまざま。

携帯電話が完全に2極化している。
スマホのイメージは小型パソコンにおまけとして電話機能があるって感じだ。

電話機能がおまけでも付いている事で職場にも堂々とマイPCを持ち込んで、お昼休みにはネットなりゲームなりができる。
そう考えると欲しい。
でもRPGツクールがスマホで出来るわけじゃないしなぁ。
キーボードが付いているわけでもない。
スマホのゲーム機能は知れている。
ゲームだけやりたいなら任天堂DSの方がよほど優れている。

それでも売れているのはスマホが電話機とゲーム機とPCの隙間を埋めた形だからだろう。
スマホはパソコンなので3年もすれば処理が重くなって新しい機種を買うことになる。
贅沢品であることは間違いない。
型落ちがもっと安ければ良いんだけどな。

夢の森にて遊ぶ。
Tなつはご機嫌斜め。

俺の携帯についているなめこ先輩のストラップを
Kはるが描いてくれた
すごくうまいじゃないか。雰囲気でてる。

Tなつメモ
自分の寝っ屁にびっくりして起きて泣く。
俺とYっちは笑う。


3月24日(日)
寺泊水族館へ行く。
JAFの会員証で入館料が割引になった。ラッキー。

入り口にどーんとでかいカメがいる。
いいねぇ。

クラゲ、電圧計の付いた水槽には電気うなぎ、
食べ切れないくらいでかいサイズのカニ
大人も楽しめるのだが、KはるとSいやはまた「怖い」という。
少し暗いからね。
「早く出たい。」
もったいないなぁ。
それでも順路どおりに進んで行く。

2階の外に出るとペンギンがいた。
これは外なのでKはるとSいやは安心してみていた。

最上階にはペンギンの張りぼてや、ドクターフィッシュがいて、Yっちは手を突っ込む。
「あああ〜〜〜。」
「KはるとSいやもやってみる?」
Kはるは「いい。」
Sいやも「ぼくもいい。」
遠慮しちゃって〜。
ま、いいけど。

寺泊では食の陣というイベントをやっていた。
食べ物の屋台がいろいろ出ているのだが、お昼過ぎに行ったらもういろいろ売り切れていた。
イカ焼き、焼き赤魚、えびつくね。
天気はすごく良かったが風が冷たくて車の中で食べる。
非常においしいが、俺はタレが車内に垂れそうでどきどきしていた。

帰りは日差しが海に反射していい景色だった。


3月25日(月)
体育館で走る。
ダッシュをすると足が痛いのでマラソン系で負荷をかけてみる。

10分で足が上がらなくなる。
そんなに速いペースでもないのに。
たぶん1周160mを1分弱くらい。時速10kmといったところだ。
このペースでもしフルマラソンを走ると4時間ちょっと。
10分できついとか言っているこのペースの2倍の速さで走らないと2時間という記録には届かないと考えると、トップランナーは人間じゃない。

24をまた見ている。
ファイナルシーズンの最後の方だ。
ジャックバウアーがじゃんじゃんと殺していく。


3月26日(火)
浅田次郎の「血まみれのマリア」はグロテスクな描写過ぎて、昼休みが終わってもしばらく現実世界に戻って来れなかった。
フラフラとブラインドのところまで歩いて、すがるようにヒモを引いてブラインドを下ろした。
水を一杯飲んで、小難しい電気図面を見て落ち着こう。

Wかた次長は今月で定年を迎えたが、いったんKラキを辞めて個人の営業として新たに契約をしたらしい。

夜、24を見終わる。
ジャックバウアー頑張った。
楽しませてもらった。


3月29日(金)
有休を取って3連休にした。
横浜へ。
暑いくらいで、関東は桜も咲いている。
車の中は本当に暑くてエアコンを入れた。

Tゃあちゃんちには予定通り16時頃到着。
あっという間に遊び全開モードのAいな、Kはる、Sいや。
だけどSいやは女子2人の仲間に入れてもらえない。

AいなとKはるは学年で1個違い。
KはるとSいやは学年で2個違い。
遊びのレベルが違うから仕方ないんだけど、かわいそう。
1人でアンパンマンのTVゲームをやる。
それも「Aいな見て〜、こんなんなっちゃった!」とか気を引こうとしてけなげ。

夜はとんきちにて、大人4人、子供3人。
いつもよりも少なめだ。
帰ってからJんぼりんと飲む。
しかしJんぼりんは明日も仕事なので12時には寝る。
Yっちも子供たちと一緒に寝てしまい、珍しく俺とTゃあちゃんの2人で飲む。

Kはるメモ
あくびして
「『リーブ、21〜』みたいなあくびだった。」
わかる。


3月30日(土)
お昼をサイゼリアでとんままと。
たらふく食べた。

靴流通センターにてとんままに靴を買ってもらう子供たち。

俺は明日のサッカーのために先に1人車で帰る。

ドラマ「とんび」の最終話を見る。
たまたまそこに居たKずこさんとYしかずさんも一緒に見る。
別に見せるつもりなどなかったが、物語は父と息子が同居してでもやっぱり子供のためにと同居を解消する父親をちょっとかっこよく描いた話。
しかも息子の名前は「アキラ」


3月31日(日)
Oッツェに誘われて
刈羽とうりんぼにてサッカー。
朝8時に行って見れば、小雪ちらついていて、気温は2℃。
やるの?
まあ・・・やるよね。
だだ下がりのモチベーションをゴールデンボンバー♪を聴いてほんのり上げる。
寒いとか女々しい事言ってんじゃねぇぞ俺!

市役所のメンバーは何度か一緒にやっているので気楽だ。
俺のほかにも助っ人としてKまつやも呼ばれていた。
メンバーに不満は全く無い。
しかし心配なのは俺の体力。
今日のために何回か体育館で走ったけど、90分走りきれそうな準備には至らなかった。
ま、なるようになるだろ。

俺はセンターバックというかなり重要なポジションを任される。
えっと、ラインの上げ下げっていつやるんだっけ?
忘れたなぁ。
ライン上げたあとのマークが外れたり、下げるタイミングが遅くて裏を取られたり、めちゃくちゃ中盤にスペースができたり。

サッカーってこんなに難しかったかなぁ。
ゴールキーパーKまつやに見せ場を作りすぎた。
しかしKまつや頼れるなぁ。
本当にナイスセーブ連発。
それでも完全な1対1が多すぎて決められる。
俺の責任も多々ある。
すまぬ。

今日の参加チームは6チームで、最初は3チームずつの総当りリーグで2戦。
その後各リーグの同順位同士で戦う、合計3試合だ。

最初のリーグ戦では0−2、0−3と2敗。
リーグ3位が決定。

この時点でとにかく寒くて、モチベーションも下がって、3試合目を待つ間に凍えそうだった。
早く終わらせてとうりんぼのお風呂に入りたいとか、ラーメンを食べたいとかそんな雰囲気だった。

5位決定戦では0−0で引き分け。
時間が押しているのでPK戦はやりません。
残念。

でもとにかくご飯を食べよう。
ラーメンが、ラーメンが、俺を殺そうとする。
なんだこの温かさ。
うまい。
鼻水が止まらない。

お風呂もみんなで入る。
なんかいいね。

炭酸風呂というのがあって、温度低めでシュワシュワと長湯する。
疲れが癒えていく。

解散してOッツェとKまつやと3人で俺のうちで夕ご飯。
子供たちも居ないのでゲームをしよう。
ファミコンのスーパーマリオUSAをいい大人が交代で必死になってクリアを目指す。

しかし意外とシビアで、難しい。
さすがユナイテッドステイツ。
2−3までは進めたけど、続きはまた次回。
このままでは終わらんぞ。

おばあちゃんが90歳のお誕生日を迎える。
90歳って90年だからね。
ほとんど1世紀だよ。
長生きしてる。素晴らしい。


社会人日誌topへ つれづれtopへ