社会人日記2014年10月



10月4日(土)
お昼に金子へ。
うまい!けど高い。
量もすごく多いからいくら丼はKはるとSいやの2人でも食べ切れない。
3人前あれば5人のお腹は足りる。

ダムズでボウリングをする。
ここに来るとこれを着なければならない。

Kはるは少し気が早いようだな

湯元館に5時くらいに到着。
エイトストーンの飲み会だ。
お風呂に入ったらもうお腹空いて仕方ないので子供たちは先に食べる。

Sん君は参加できないけど、と差し入れを持ってきてくれた。

食べていたらSしょ達買出し組到着。
Kやま君、Kまつ君、Yトは風呂へ。
Uみざわが来て、Aらかわさんが来て、Kんちゃんも仕事を上がってきた。

風呂組が戻ってきて8時スタート。
Yっちは子供を寝かしつけにいく。

話を振るのはキャプテンSしょ。
さすがキャプテン、血液型とか合コンのようなノリだ。

Yトには最近彼女ができたらしい。
Yトはが漬物嫌いなので彼女に
「漬物を食べるな」
と言っているとかいないとか。

Oッツェが遅れて来る。
そしてちょっと飲んだらすぐ寝る。

全体的には大変良い飲み会でしたとさ

夜半、泊まらないAらかわさんをよっぱらいのKまつが送って行く。
ははん、これが送り狼と言うヤツか。



10月5日(日)
市役所サッカーin陸上競技場。
vs長岡、緑のユニフォーム。
上手すぎて手も足も出ない。
途中から遊ばれていた。

Yト、Kろがね君、Mざき君で決定的なチャンスを作るも決められず、前半0−3、後半0−4で負け。
7番が小柄だが技がある。
失点はもったいないミスもあったがゴール前でサイドからえぐられて落とされるとついていけない。
ここまで深く切り込まれると無理だね。
鳥かごの練習みたいな感じになってるもん。

お昼を食べて帰ってくると長岡vs三条をやっていた。
信じられない事に赤いユニフォームの三条が長岡を押している。
3−1で三条が圧勝。

次は我々の出番だが、重いムード。
11番トップがでかいしテクニックもあり厄介。
左サイドバックはNがとも張りに上がってくる。
ダイレクトで狭いところでもパスをまわしてくる。
ヒールとか。
穴という人もいないし、みんなうまい。
奪うチャンス少なし。

裏へのパスも絶妙でUみざわも「出るタイミング難しい」
悪い事にペナルティエリアのライン見えなくなってる(雨と深い芝で)。

それでも前半、Mざき君が1人抜いてYトが裏へ飛び出して決定的なシュートチャンス。
これは惜しくも枠の外。

後半終わり際にYトがインターセプトから点を決める。
さすがYト、一矢報いたね。

1−10(くらい?)で負け。

いや勉強になった。



10月6日(月)
やばい、昨日のサッカーが楽しすぎて仕事が手につかない。
三条の強さは変態的だったなぁ。
そんな変態的な強さにめったうちにあったのが楽しかったなんて、俺はマゾヒストなのだろうか。


10月7日(木)
Tなつメモ
毎朝見送ってくれるのだが
パパ「いってきます!」
Tなつ「いってらっしゃい!また来てね〜♪」
そりゃ来るよ。


10月8日(水)
皆既月食が起きる。
会社を19時に出た時、東の空高くに丸なんだけど上のほうだけ明るい月が出ていた。
面白いじゃないか。


10月11日(土)
Sいや運動会。
親子リレーでおすし屋さんのはっぴを着て南の島にお寿司を届ける。
それをみてKはるが「いいなぁ・・・」
コスプレ好きだもんね。

いつかもやっていたけど、
大きな布を膨らませる演目が、なかなか素敵だった。

横浜へ。


10月12日(日)
電車とバスを乗り継いでみなとみらいへ。
戸塚駅で奇妙な自動販売機に出会う。
これ、
でかいタッチパネルなんだ。
都会ってこわーい。

あかいくつバスに乗る。
中はこんな感じでちょっといい雰囲気。

前から行きたいと行っていたカップヌードルミュージアム。
思ったほど混んでいなくて、Yっち念願のマイカップヌードルの整理券をゲット!

1時間半くらいかけてミュージアム内を巡り、探検ノートの問題を一生懸命解く子供たち
安藤モモフクさんがインスタントラーメンを発明し、カップヌードルを発明し、宇宙で食べられるスペースラムを発明した。
とか、湯熱瞬間乾燥法とか、逆転の発想とか、大変勉強になったし、カップラーメン大好きな日本人は彼に感謝すべき。
その偉人達との写真

食事は出来るけど、ミニラーメン食べ比べみたいな感じなのでお腹いっぱいにならない。

そしてお待ちかねのマイカップヌードル作り。
カップに好きな絵を描いて、12種類くらいあるかやくの中から4種類を選ぶ。
選べる組み合わせは12の4乗だから、20736通り。
こうして中も外も完全にオリジナルのマイカップヌードルが出来上がる。

最後におっきいカップヌードルと写真を撮って、お土産を買って出る。

おとなりの遊園地へ。
観覧車へ。
高くて怖いらしい。

Sいやとジェットコースターへ。
ひどくびびって声も出なくなってた。

Kはるメモ
ママ「出かけるから準備して〜」
Kはる「ハイハイ」
ママ「ハイは一回!」
Kはる「ハイハイ」
パパ「だめじゃーん」

Tなつメモ
口癖
「Aいなとバス乗りたい。また今度ねー」
ママの返しの台詞まで自分で言ってる。

その念願のAいなとバスに乗れたね。
良かったね。


10月15日(水)
怒涛の出張の始まり。
まずはいつもの浜松へ前泊。
なんだか
おしゃれな加湿器はあるけど、ドライヤーがないぞ。と思っていたらこれ加湿器じゃなくてドライヤーだった。


10月16日(木)
浜松で朝から打ち合わせ。アメリカ人も来て通訳を交えての打ち合わせは時間がかかってしょうがない。
打ち合わせの後は
うなぎをごちそうになる。

翌日の仕事のために名古屋へ移動する。

夕方は暇だったので四日市のYうこさんに会ってみる。
その事をWかた次長に言ったら四日市まで送ってくれた。すみません。

びっくりドンキーで軽く食べる。
子供たちがプールだと言うのでプールの駐車場で待ちながらしゃべる。

一番ウケたのはAつしくんの子供の頃のクリスマス会の話。
笑っちゃ悪いとか考える余裕がない。
涙を流して笑った。
プレゼント交換に持っていくものを買ってもらえなくて、家にあったコケシをプレゼントとして持っていたという。
それを持っていくときの情けない気持ちとか、もらったひとの哀しい気持ちとか、笑っちゃダメと思うほど笑ってしまう。

TつくんとHなちゃんはなんかそっけない。
誰だかわかっていないのだろう。

それでもHなちゃんは一生懸命接待してくれて、ピアノを弾いてくれたり、お茶を出してくれたり(ままごとの)。
Tつくんは恥ずかしがりなのか。

初めてYうこさんの家に行ったけど、子供たちのいろんなものが飾ってあったり、楽しい。

夜は名古屋の超老舗ホテル(単に古いだけ)のホテルキヨシに戻る。


10月17日(金)
名古屋で仕事。
思いがけず、まあ予定通り午前中で終わる。
名古屋と言えば
味噌煮込みうどん

Wかた次長が名古屋城れて行ってくれる。
「仕事もしないでこんなことしていいんでしょうか!?」
などと一応つぶやいて観光に専念する。

なにやら高級そうなふすま

名古屋城は大きい。
ちょうど時代小説を読んでいるところだったので熱い。
刀ってそんなに長くないのね。

明日の仕事のために津市に移動して、ホテルの近くでWかた次長と飲む。
おすし屋さんで白海老とかしめさばとかあんきもとか松坂牛とかすごくおいしい。
何を食べてもおいしい。

そのあと中国人のママと日本人のマスターがやっているスナックへ。
他に誰もお客さんは居なかったから2対2だ。
Wかた次長は酔っ払ったと言って帰ってしまい、2対1になる。

マスターがまた話し易い人で、アメリカに仕事で行ってタクシーの運ちゃんに言葉が通じなかった話とか楽しい。
3人でカラオケもやった。


10月18日(土)
津で仕事して帰る。


10月19日(日)
まったり過ごす。
総合体育館でイベントをやっていたのでちらっと見に行く。
こどもたちはボンドみたいなクリームなどで
おもちゃのお菓子工作をする。


10月20日(月)
千葉のHたちツールへ日帰り出張。
のはずが、泊まりになってしまう。

Tけひさんと2人でゲートウェイホテルに泊まる。
9時頃ホテルに着く。
このあたりは空港が近いから国際的なホテルだ。

まずフロントに黒人のお兄ちゃんが。
そのお兄ちゃんはそれはそれは丁寧な―――日本人でもこれほどのてだれはなかなかいないくらいの―――日本語を繰り出す。

ホテルから駅まで無料のシャトルバスが出ているので、これを利用して飲みに繰り出す。
このお客さんのところには据付の時も来ていたが初めて飲みに行けた。

そのせいかTけひさんとバスの中で盛り上がりすぎて
「他のお客さんも居るので静かにしてください」
と運転手さんに怒られた。

まさかこの年でそのようなお叱りを受けることになろうとは。
おそるべしはTけひさんのトーク、と人のせいにしてみる。


10月25日(土)
小学校の餅つき大会にお手伝いとして参加する。

これは!しんどいぞ
モチってくっつくからきねが持ち上がらない。
モチあがらないんだ!

こどもたちも順番に1,2回ずつつく。
俺より上手なんじゃないか。

各学年に臼と杵、もちは2回に分けて4升くらいだったのかな?

あっという間に売れた。
子供たちも3個4個当たり前のように食べる。

保護者も食べれるのだが、年配の人ほど遠慮がない。

もちつきのスタッフだと、逆に気を使ってもらってしまい多めに食べてしまった。


10月26日(日)
Oッツェと電気屋へ。
パソコンを買うと言うので付き合う。
K’sデンキをフラフラ。

Hるなさんが「大きいのは狭いから置けない」と言う。
2人のアパートはけしてそんなに狭くはないと思うが、彼女の主張には理由があるようだ。
Oッツェはなにか言いたい事を呑み込んだようにも見えた。
そしてノートPCになる。

そうそう、この日記はまだ知らないかもしれないが、Oッツェたちは同棲を始めた。
あれ、籍も入れたんだっけかな。

午後は結納らしい。

いーねぇ!

紅葉が始まった松雲山荘に行ってみる
いつも通りお抹茶を頂いて至福の時。
昼間は人が少ないし暖かいし、いい。

KはるとTなつメモ
Kはるの膝の上にTなつが座って、絵本を読んであげてた
泣けるわ。


10月28日(火)
Sいやの発表会。
からの、
エールバンドコンサート。
エールバンドは去年もやったけど今年もとてもいい。

Kはるメモ
風が強かったのだが
「雲のマラソンみたい」
詩人め。


10月31日(金)
JIMTOFでUるしに会う。
一生懸命説明員として頑張っていた。
エライなぁ。



社会人日誌topへ つれづれtopへ